1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 68歳で下の歯は殆どなくあるのは義歯3本繋いで2本の根っこで支えていますがその支...

68歳で下の歯は殆どなくあるのは義歯3本繋いで2本の根っこで支えていますがその支...

歯科医師への相談

相談者女性
68歳で下の歯は殆どなくあるのは義歯3本繋いで2本の根っこで支えていますがその支えている根っこが入歯をしたり噛んだりすると痛みます。ただしたの入歯をするためだけに役に立ってます。今後いずれは抜くようだと思います。タイミングはいつにしたらよいでしょうか?決断がつきません。下の歯がなくても入れ歯は出来ますか。出来ても今より不便になったらどうしようと考えます。
ご教授お願いいたします。インプラントは全く考えておりません。
吉竹 麻友先生からの回答
ご相談ありがとうございます。

入れ歯の支えに使っている歯をどうしようか迷ってらっしゃるというお話ですね。

歯を抜く時期に関しては、その歯の周囲が炎症起こしたり痛みを伴うようになったら検討されるのがいいとおもいます。根っこが割れたり大きな虫歯になったりもともとの歯周病が進行したり、様々な要因でそれが引き起こされると思います。

今回もうすでに痛みを伴ってらっしゃるようなので、抜歯を検討される段階には入ってると思います。
また、内服しているお薬の影響や血圧の数値などで、抜歯ができる状態なのかということも抜歯する時期に関係あります。

入れ歯の支えとなっている歯が減るにつれて、入れ歯の安定性が悪くなってしまうことは多いです。
炎症が慢性的にある状態を放置しておくとさらに顎の骨が溶けて減り、入れ歯の安定性がもっと悪くなります。
なので担当の先生と色々なことを総合して抜歯時期を決める必要があります。

歯がなくても入れ歯を作ること自体はできます。
ただ、お食事できるようになるまでには何度も調整が必要になると思います。
長い道のりになるかもしれませんが、ちょっとずつ使いやすくなるように調整を重ねる必要があると思います。