1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 母が今父の母(私の祖母)の介護を自宅でしています。 祖母は今認知症で要介護2。...

母が今父の母(私の祖母)の介護を自宅でしています。 祖母は今認知症で要介護2。...

介護士への相談

相談者28歳/女性
母が今父の母(私の祖母)の介護を自宅でしています。
祖母は今認知症で要介護2。
デイサービスを週1回、ショートステイを月3日~2週間程度利用しています。
老人ホームも申し込みをしていますがまだ順番待ちの状況です。
母は介護ストレスで仕事をやめざるを得なくなってしまいました。
今も頭痛に悩まされています。
できるだけ早く老人ホームに入れたいのですが有料の老人ホームは金額的に高く、入居させられる状況ではありません。
金銭的にも精神的にも辛そうな母を見てるのは辛いです。
私にもできることはあるのでしょうか?
父の兄弟たちも協力的ではなく、父も平日は帰りが遅く、母が一人で祖母を介護してる状況です。
介護士からの回答
お母様は、たいへん頑張られていますね。
相談者様もお母様やお祖母様のことを考え
何かお力になりたいとご相談されたのですね。
心中お察しいたします。

今は、お祖母様はサービスを使われていて
特養ホームの申請もされているとのことですね。

確かに、有料老人ホームは頭金が必要だったり
月々の利用料も高く、金銭的なやりくりは介護者の
大きな負担になってきますよね。

お母様の体の調子も心配ですし、少しでも早く解決げきる
策が見つかるようご一緒に考えていきましょう。

相談者様はお母様や、お祖母様と同居されているのでしょうか?
もう、充分されているのかもしれませんが
家事を手伝ったり、愚痴など聞いてあげるのもお母様にとって
とても大きな支援になると思います。

土・日などデイサービスやショートステイを利用しないで
在宅にいるときで、相談者様のご都合だつくときはお祖母様の
介護を代わられて、お母様に1人で買い物や美容院・友人とのランチなど
気晴らしになることをやらせてあげるのも良いと思います。

また、お父様にも協力を頼めるのでしたら、お休みのときなどは
一緒に介護に協力してもらえると良いですよね。
少し外へ散歩に連れ出してあげるとか、片付けなど「やっとくよ」と
言ってもらえるだけで、お母様の精神的・体力的負担は少し軽減されるのでは
ないでしょうか?

お父様のご兄弟へ、お母様からは言いづらい支援の相談なんかも
お父様の方からうまく言ってもらえるように働きかえることができたら
1番良いのですが・・・日ごろの人間関係もあることですから難しいでしょうか?

後は、お祖母様の担当のケアマネージャーさんがいると思いますので
今一度、サービス利用の見直しをお願いするのもいいかもしれまえん。
限度額や利用料の1割負担の関係で、安易にたくさんは増やすことは
難しいでしょうが、デイサービスをもう1日ぐらい増やしたりは
できそうな気がします。

また、主たる介護者のお母様の体調や精神的な負担を、しっかりと話され
特養ホームだけでなく、グループホームの入居も検討に入れてみたり
介護老人保健施設は3ヶ月ほど長期で入所できるので
このようなサービスをお母さんの体調が良くないときなどに少し長期的に
利用してみるという手もあります。
ぜひ、相談されてみると良いと思います。

このような回答ですが少しはお力になれたでしょうか?
無理せず、お母さんにも何かご趣味を持てるような余裕ができると
良いですね。

相談者様も頑張りすぎないよう、できることからサポートして
あげてるといいですね。
相談者28歳/女性
私は実家の近所に住んでいるので子供を連れてよく実家に遊びに行っています。
愚痴を聞いたり、たまに買い物に連れていったり一緒にランチに行ったりはしています。

父の兄弟たちは、正直祖母の面倒は数日間でもみるのは嫌みたいで母がお願いするのを嫌がっているので父もそれを聞いてお願いしないようにしているようです。
私としては子供なんだからやってほしいって思ってしまいます…
グループホームというのは、年金でまかなえる程度の施設なんでしょうか?
無知ですみません。
介護士からの回答
お返事ありがとうございます。

相談者様はご近所にいらっしゃるのですね。
ご実家にお孫さんと遊びに行かれているのでしたら
お母様も嬉しいですね。
相談者様がされているように、今後もぜひ愚痴を聞いたりランチや
買い物など連れ出してあげください。
きっと、お母様の心の糧になっていることと思います。
相談者様も子育て中で大変なときもあるかと思いますので
無理せず、抱え込まずでいきましょう。

お父様のご兄弟はあまり関わりたくないの様子なのですね。
私も、自分が親となりいろん利用者様ご家族をみてきましたが
あなたは、誰から産まれてきたの?と言いたくなることもあります。
その方の性格や、親子関係にはその人にしかわからない何かがあると
思いますので強く意見を言えないのが辛いところですが・・・。
うまく、何かしらの形で関わっていけるといいですよね。

主たる介護者には、精神的にも体力的にも負担が付きまといますが
金銭的にも大きな負担がかかるのは事実です。
年金ももらえる額が減らされていますし、高齢者の医療やサービスの
負担も増えてきています。

そう考えますと、やはりどこかでしっかりとお祖母様のお世話について
はなしあうのが良いと思います。
うちでできるのはこのぐらいで、サービスをこのくらい受けたい
その為にはこのくらい掛かるなど具体的な数字を提示して話し合えたら
良いですね。
また、将来的に特養ホームに入れることなどは了承されているのでしょうか?
後々、もめるのも大変ですし、実際今はお母様が大変な負担を背負っているので
お祖母様がお元気なうちに方向性だけでも(例えばお世話をお任せする
代わりに文句は言いませんとか)話し合っておくのが良いかもしれません。
それも、難しいでしょうか?
前向きに、お父様とお話しできるといいですね。

グループホームの件ですが、お祖母様がどのくらい年金を受給されて
いるのかわかりませんので大体の金額を載せておきます。

グループホームも規模や、運営している団体により幅がだいぶありますが
まず、入所するのにアパートを借りるときの敷金のような保証金や一時金が必要な
ところもあります。(退去時に返されたり、補修の費用をの残りを返金されることもあります。)ないところもあります。
次に家賃で4~7万円ほど(だいたい1ユニット9人が個室で共同フロアで食事や体操など行い、風呂やトイレも共同というところが多いです。)
光熱費が2~3万円とサービス料が要介護2ですと24,000円~27,000円ぐらい
その他、日用品が個人負担だったり施設で定額で取られたりします。
もちろん、行事や外出などで個人的に何かを利用したり、飲食したりは
個人負担で、医療費なども個人負担です。
病院や散髪など施設で対応してくれるとこもありますが、家族に連絡がきて
個人で連れて行かなければならないところもあります。

また、そのホームによって雰囲気もだいぶ変わってきますので
1度、どのようなところか見学に行ってみるの良いかもしれません。
利用料の詳しい内容は、ケアマネージャーさんに聞いてみると
教えてもらえると思います。
また、利用料の補助的なものはないのですが、収入の額などによっては
自治体で高額介護サービスに対する支援がある自治体もありますので
お近くの市役所の担当課や、このことも合わせてケアマネージャーさんに
確認をとってみると良いかもしれません。
相談者28歳/女性
返信ありがとうございます。
老人ホームの入居については兄弟たちはすべて私の両親にまかせると言っているみたいです。
早く入れれるなら入れた方がいいんじゃないかとも…。
介護というのはなかなか難しいものですね。
祖母が認知症になり、近くで母の姿を見ていると想像以上に大変なことだなぁと実感しています。

丁寧に教えて頂きありがとうございます。
母にこちらで、相談したことを話してみて、母のためにも祖母のためにもいい方向に事が進むようにしていきたいと思います。
グループホームの件もケアマネージャーさんに話を聞いて見るよう勧めてみたいと思います!
介護士からの回答
そうなんですね。
ご兄弟様は、入所についてご理解があるようですので、あとはお母様の
介護の負担が少しでも軽くなるように、うまくサービスを検討され
ケアマネージャーさんとも、詳しく話されると良いかもしれませんね。

そのときに、お母様がうまく現状を話せないようでしたら
相談者様も1度同席されて、ケアマネージャーさんの方針や
状況を聞かれるの良いかと思います。

ご相談者様の前向きなお返事にこちらも嬉しくなりました!

認知症になると、お祖母様も思い通りならずつらいでしょうし
お母様やお父様・ご兄弟様もしっかりしていた元気だった頃の
お祖母様を知っているだけに、できないことや衰えたところが
悲しく淋しい思いがイライラに繋がってくるのだと思います。

子育てのようにできることが増えて喜べることは少なく
できなくなることが増えてしまい、悲しむことの方が多いのが現状
だったりしますしね。

そんな中でも、お祖母様の喜ぶ顔をたくさん見られるよう
お母様と力を合わせ、いろいろなところを利用して
乗り切っていけると良いですね!

こちらでもまた、ご相談お待ちしておりますので
小さなことでも、ぜひお話しにいらしてください。


相談者28歳/女性
素早い返信に感謝します。
そうなんでしょうね。
祖母は元々荒い性格なので、余計に兄弟達も寄り付かないように思います。
父も祖母のいろいろな行動にイライラするらしく怒鳴ってしまう事が多いようです。

祖母もデイサービスやショートステイは行く時は嫌がってるようですが帰ってくると元気なようなので楽しいんだと思います。

丁寧で親切で心のこもった返信にうれしい気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました!