- 相談者44才/女性
-
血糖値が気になるため、フリースタイルリブレというものを買って使ってみようと思うのですが
信頼度はまずまずというところですか?
あと先日もご相談したのですが、健康診断で初めてヘモグロビンA 1cが5.6になってビックリしました。いつも、5.3か5.4です。
その後、10日後に甲状腺でのかかりつけの採血があって、その時はヘモグロビンA 1cは、5.3でした。
ヘモグロビンが、健康診断は13.0、次のかかりつけは生理後だったので、12. 1でした。
生理の影響はそこまでなさそうで、5.3の改善傾向と思っていて良いものですか?
-
医師からの回答
-
ご相談ありがとうございます。
この機器での測定値と実際の血糖値の差異はそこまで大きくないようなので、
血糖値のモニタリングには役立つと思います。
ただ、糖尿病でインスリンを使用していることが保険適用条件なので、保険適用での使用はできません。
また、糖尿病をお持ちなわけではないようなので、そこまで厳密な血糖モニタリングは必要ないと思います。
血液検査の結果は、測定機械による誤差やその時の体調の違いによって毎回多少変動します。
ワンポイントの結果で一喜一憂する必要はなく、全体の傾向で判断するのが良いと思います。
5.3や5.4あたりを中心に多少の上下動を伴っていたとしても、
連続して上がり傾向や下がり傾向でなければ、ほぼ横ばいととらえていいと思います。
ご相談ありがとうございました。
- 相談者44才/女性
-
甲状腺のかかりつけの先生が、血糖値に厳しくて、昔5、5になった時に負荷検査をしたり、かなり指導されてから、ちょっと怖くなってしまって。。。
自費でネットで購入してしまいました。。。
横ばいと捉えて良いのですかね。。。
体調でも変化あるのですか??
寝不足とか影響するのですかね、ビックリです。
ひとまず、直近が5、3のほうなので、そこまで心配しなくて良いですよね。。。
-
医師からの回答
-
5.3ならば心配しなくていいと思います。
かかりつけの先生は、ご相談者様の内服薬や病状経過をよく知っているため、
未然に手を加えてくれようとしているのかもしれません。
一般的には大きな心配をする値ではありません。
ご相談ありがとうございました。
- 相談者44才/女性
-
20年後も元気でいられるようにっておっしゃってたので、そうだと思います。
とても良い先生ですよね。
先生もご相談に親身に対応してくださりありがとうございました。
-
医師からの回答
-
また何かありましたらお気軽にご相談ください。
ありがとうございました。
- 相談者44才/女性
-
あっ!先生
リブレ買っちゃったので、一応参考までにつけてみるのは良さそうでしょうか??
-
医師からの回答
- 痛みもなく簡単に使えるようなので、買っちゃったのなら使ってみるのはいいと思いますよ。
- 相談者44才/女性
-
ありがとうございました
また、お願いします