1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 夫の健康について不安があります。 夫は、日勤→遅番→夜勤→休みのシフト勤務をし...

夫の健康について不安があります。 夫は、日勤→遅番→夜勤→休みのシフト勤務をし...

医師への相談

相談者26歳/女性
夫の健康について不安があります。
夫は、日勤→遅番→夜勤→休みのシフト勤務をしています。
そして、日勤や夜勤から帰ると朝の5時ごろまで起きて勉強をし、朝の5時から11時ごろまで寝ています。
日中は勉強に集中できないと言い、夜中は勉強に集中できると主張します。
私は、夜中は寝て、日中の日が出てる時間勉強した方が体に良く、将来の体調や寿命にもつながるのでは、と思い、夜勤は止むおえませんが朝方まで勉強している夫のことを心配しているのですが、、実際は体にどういう影響があるのですか?
夜中から朝方まで起きていることは、日中起きているよりも負担があるのですか?
何時から何時頃まで寝ると、健康にいいのですか?
夫にも参考にして欲しいので、詳しく知りたいと思っています。
よろしくお願いします。
医師からの回答
ご主人が不規則な生活でご心配なのですね。
昼夜逆転していると自律神経系が乱れるため、感情コントロールの低下・意欲の低下・記憶力の低下・思考能力の低下などの精神面での影響や、ホルモン分泌や深部体温リズムなども大きく狂ってしまうため、免疫力の低下、生活習慣病リスクの増加などが言われています。
理想的なのはもっとも質のいい睡眠がとれる午後10時から午前3時ごろに眠っておくことですが、夜勤などお仕事であればやむを得ない部分もありますよね。
骨粗しょう症の予防のためにも日光を浴びることは必要ですので、確かに朝方まで勉強するよりは夜間に寝て日中勉強した方が体にいいと言えます。