1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 水分(麦茶)を飲みすぎるせいか、トイレがとても近いです。 朝起きた時は濃縮尿な...

水分(麦茶)を飲みすぎるせいか、トイレがとても近いです。 朝起きた時は濃縮尿な...

医師への相談

相談者女性
水分(麦茶)を飲みすぎるせいか、トイレがとても近いです。
朝起きた時は濃縮尿なのですが、飲みすぎると透明に近く10分〜間隔でトイレに行きます。
飲みすぎは体にあまり良くないですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございました。大変暑い日が続きますので、水分補給も重要になってきますよね。

起床時には濃縮尿と言う事ですから、日中の多尿の原因は日中の水分摂取が多少多いことによることと考えてよろしいと思われます。目安としては、1日1.5から2リットル程度が良いと一般的には考えますが、個人差もあります。食事の時にも水分を摂取することになりますので、一般的には1日あたり500ミリリットルのペットボトル3本分を時間をかけて摂取し、そして外出や運動などに合わせて追加する程度でよろしいかと思います。いちどにたくさん飲んでも全て吸収されるわけではありませんから、200ミリリットル程度(コップいっぱい)を1日8回程度に分けて飲むのがよろしいかと一般的には考えます。

この情報は、心臓病や腎臓病などのない一般的な人間を基準としたものです。ご相談者様の年齢や既存の病気に合わせてご検討されてください。

以上ご参考にして頂けますと幸いです。ご相談ありがとうございました。


相談者女性
ありがとうございました。