- 相談者40歳/女性
-
今度、船で旅行するのですが乗り物酔いが心配です。現在、1歳半の娘を母乳で育てているのですが市販の酔い止め薬(パンシロン トラベルsp)をのんでも大丈夫でしょうか。のんだ場合は何時間ほどあければ授乳できますか。また子供にはどんな影響がでますか
-
薬剤師からの回答
-
こんにちは。ご相談ありがとうございます。
授乳中とのことで、薬の服用はご心配かと思いますが、1歳半では授乳回数も少なくなっているのではないでしょうか?
パンシロントラベルは短期間の使用と思いますので特に問題ありません。
気になるようでしたら、服用後授乳していただければ安心です。
酔い止めのなかでもジフェンヒドラミンという成分が含まれるものは授乳を避けた方がいいいので、お気をつけ下さい。
- 相談者40歳/女性
-
ありがとうございます。
むしろ授乳回数は増えていまして...
短期間の服用ならということですが、今回5日間のクルーズにいくのですが大丈夫でしょうか?
また服用後授乳すれば安心というのは服用後すぐ授乳すれば成分が母乳にでるまでに時間がかかるからいう理解でよろしいでしょうか?その場合次の授乳まで何時間ぐらいあければいいでしょうか?四時間毎に服用できるようなので四時間あけないとだめでしょうか?ご指摘いただいた成分は入っていないようなのであけなくても大丈夫でしょうか?
-
薬剤師からの回答
-
パンシロントラベルspに含まれている主成分であるメクリジン、スコポラミン、ピリドキシンは授乳中に服用しても問題ない成分なので5日間飲み続けても大丈夫です。
授乳間隔も気にしなくてかまわないので、好きなタイミングで授乳してあげてください。
最初に答えた薬剤師とは違う者なのではっきりとは分からないですが、『服用後授乳すれば安心』というのは多分『授乳後服用すれば安心』と言うことだと思います。もし授乳中に服用できない薬をどうしても飲まないといけないと言う場合、そのように説明するので。
パンシロントラベルspは、そのようなことも考えずに安心して服用していただいてかまいませんので、また何か気になることがあればご質問くださいね。
酔い止めを飲んで快適な旅行を楽しんできてください。
- 相談者40歳/女性
- ありがとうございました☆