- トップ
- みんなのQ&A
- 胃の悪さについて、コンサータ27mg、レクサプロ1.5錠、コンスタン0.4錠、リ...
胃の悪さについて、コンサータ27mg、レクサプロ1.5錠、コンスタン0.4錠、リ...
医師への相談
-
相談者:27歳/男性
-
相談日:2014年12月24日
- 相談者27歳/男性
-
胃の悪さについて、コンサータ27mg、レクサプロ1.5錠、コンスタン0.4錠、リボトリールと漢方は煎じてもらったのを飲んでいます。後、睡眠時無呼吸症候群CPAPもつけておりますが、最近つけるのに波があります。なので、朝、コンスタンとコサータを飲んだ後に寝てしまいます。逆流性食道炎の場合は食べてからすぐ横になると症状が悪化するとどこかに書いてありました。たしかによくゲップがでます。食べ物もなるべく油っこくないものを食べていますが、あまり治りません。後、以前飲んでいたタケプロンとガストロームも急にやめると再発する可能性があるんですか?タケプロンとガストロームは問診だけで処方して頂けるのでしょうか?季節的に冬なのでもうちょっと後にバリウム検査をやりたいです。教えて下さい。よろしくお願い致します。
-
医師からの回答
-
ご相談ありがとうございます。
確かに逆流性食道炎の場合は食後に横になったり、胃薬の中止で症状が出ることがあります。
診断のための検査は胃カメラになります。
病院を受診して処方や検査について相談してみて下さい。
お大事になさって下さい。
- 相談者27歳/男性
-
とても親切にありがとうございました。また、よろしくお願い致します。