- 相談者44歳/女性
-
下腹部がよくつります!つったときは体の向きをかえたり姿勢をかえたりするけど痛みがとれなく物凄く痛いです!気のせいか前屈みになったとき一瞬だけ痛みが楽になるような気がします❗それが毎日ではなくトイレで力んだときお腹に力を入れた時変な体制をしてたとき発作的に我慢できないぐらい痛い痛みがきます!人にきいたらお腹がつるって聞いたことないというけど実際のところお腹がつることってあるんですか?その時どうすればなおりますか?
-
医師からの回答
-
ご相談、ありがとうございます。
つる、ということは、筋肉の疲れ、体の冷え、電解質の乱れ(ナトリウム、カリウムなど)からきます。
トイレで力んで、変な体勢になったときに、発作的に起こる、とのことですので、変な体勢=無理な筋肉の伸ばしによる、筋肉の疲れから来ている可能性が一番高いと思います。
トイレで力むと、痔の原因になりますし、変な体勢になってしまうとのことですので、力まないように気を付けるのが一番です。
もし、気をつけていても、痛みが出てくるようでしたら、しっかり、内科を受診されてご相談されてください。
お大事にどうぞ。
- 相談者44歳/女性
- 筋肉の疲れはどうやったらなおりますか?
-
医師からの回答
- マッサージやストレッチ、入浴で温める事も有効です。