1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 今年初めから胃もたれ、喉の違和感、ゲップなどの症状があり、1月13日に胃カメラを...

今年初めから胃もたれ、喉の違和感、ゲップなどの症状があり、1月13日に胃カメラを...

医師への相談

相談者36歳/女性
今年初めから胃もたれ、喉の違和感、ゲップなどの症状があり、1月13日に胃カメラをしました。結果すべてキレイで異常なしでした。逆流や炎症もないと言われました。
胃もたれは改善したのですが喉の違和感がよくならなかったので21日に耳鼻科を受診しましたが軽い炎症とのことで漢方とトローチ処方されました。自分で逆流性食道炎だと思い込んでいたのですが
この二つの診断から安心してよいのでしょうか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
喉の違和感やげっぷなどは改善されましたでしょうか?
全て症状が落ち着いてきているようであれば、
胃カメラの結果きらも逆流性食道炎の心配はないかと思います。
ただ、症状が続いている場合、胃カメラにはでないタイプの逆流性食道炎もありますので、
症状が続いて気になるようであれば、消化器内科に受診され、逆流性食道炎を心配している点を伝えられるとはっきりするかと思います。
どうぞお大事になさってください。
相談者36歳/女性
返答ありがとうございます!喉の違和感はあったりなかったり…スッキリはしません。まだ受診したほうがよいのですね。胃カメラにでない逆流性もあるのですね。
喉の違和感のみなら耳鼻科じゃなくてよいですか?
医師からの回答
スッキリされていないのですね。
逆流性食道炎を心配されているのであれば、
喉の違和感のみでも消化器内科を受診されるといいと思います。
ただ、受診されている耳鼻科で炎症があるとのことですので、
耳鼻科的な問題から起こっている可能性も高いので、
そちらも続けて受診されるのがいいと思います。
お大事になさってくださいね。
相談者36歳/女性
ありがとうございました!!