- トップ
 
    - みんなのQ&A
 
    - こんにちは、50歳で派遣で勤務しています。ここ1年ほど前から老眼かなぁと思い始め...
 
  
 
  
  
    
    
      
        
          こんにちは、50歳で派遣で勤務しています。ここ1年ほど前から老眼かなぁと思い始め...
          
            医師への相談
          
        
        
            - 
              相談者:50歳/女性
            
 
            - 
              相談日:2015年04月03日
            
 
        
       
      
        
        
          
  
    - 相談者50歳/女性
 
      - 
        こんにちは、50歳で派遣で勤務しています。ここ1年ほど前から老眼かなぁと思い始め、なんとなく部屋の明かりさえも眩しく感じるようになり「白内障かな?」眼科に行かなくてはと思いつつ、忙しさに流されていました。そのうち、スーパーなどで買い物中で目がくらむようになり、最近はお皿洗い中などでも、視線がずれた時に感じたり、座っていても目眩のような感じがあります。目に原因があるか、脳の疾患なのかなぁと思いつつ、未だ受診していません。どのような病気が考えられますか?又、診察は眼科・脳外科となりますか?普段は、パソコンを使用した業務と帰宅後も2・3時間は使用します。どうか宜しくお願いします。
          
       
  
              
    - 
        
        医師からの回答
     
    - 
      ご相談を頂き、ありがとうございました。
まず白内障など眼科の疾患の可能性があります。
早く眼科に受診したがよいです。
また、糖尿病や脳疾患など排除する必要性がありますので、脳外科よりまず総合内科に受診して診察や検査をうけたほうがよいです。