- トップ
- みんなのQ&A
- 以前、急性喉頭炎について相談した者です。
声は少しずつ出るようになりましたが、...
以前、急性喉頭炎について相談した者です。
声は少しずつ出るようになりましたが、...
医師への相談
-
相談者:30歳/女性
-
相談日:2015年04月14日
- 相談者30歳/女性
-
以前、急性喉頭炎について相談した者です。
声は少しずつ出るようになりましたが、まだまだ掠れ声です。ただ、喉の痛みと微熱、体のだるさは続いています。
今の状態で仕事復帰すると余計に声が出なくなったりしますか?完治してからの復帰がいいのでしょうか?ちなみにコールセンター勤務です。宜しくお願いいたします。
-
医師からの回答
-
少しずつ声が出るようになったとのこと、良かったですね。
ただ、まだ体調の方は症状持続されているようですし、コールセンターというお仕事柄、声帯もよく使いそうですし、掠れ声での復帰は少々難しくないでしょうか。
もし完治まで待てるようでしたら、その方が負担は少ないと思います。
職場への書類等含めて、主治医の先生にもご相談なさってはいかがでしょうか。
お大事になさってください。
- 相談者30歳/女性
-
やはり、そうですよね。一度相談してみます。ちなみに、声が元に戻るのはどのくらいかかるものなのでしょうか?
-
医師からの回答
-
一般的に炎症自体は1週間程度で治まるとされますが、長ければ3週間から1か月程度かかることもあります。
お大事になさってください。
- 相談者30歳/女性
-
ありがとうございます!参考になりました。