1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 偏頭痛があるため、トリプタノールを毎日一錠飲んでいます。 カウフマン療法を...

偏頭痛があるため、トリプタノールを毎日一錠飲んでいます。 カウフマン療法を...

薬剤師への相談

相談者36歳/女性
偏頭痛があるため、トリプタノールを毎日一錠飲んでいます。

カウフマン療法を不妊治療ですることになり、ジュリナとデュファストンを飲むことになりました。

ただ、ネットで調べたら偏頭痛がある人は飲むべきではないと書いてあり不安です。

のんでもよいのでしょうか?
薬剤師からの回答
ご相談ありがとうございます。

回答が遅くなり申し訳ありません。

偏頭痛はとて辛いですよね。
たしかに、ジュリナの説明書には、偏頭痛を悪化させる可能性がある、との記載もありますが、偏頭痛の理由も人によって様々なので、絶対に飲んではダメ、というよりは注意しつつ飲んでもらう、というのが正解です。

ただ、ネットに色々と書いてあることも心配かと思いますし、何より確実なのは、相談者さんの症状を一番理解しているトリプタノールを処方されている医師にご相談されることです。

もしも、相談した上で医師からオッケイと言われているのであれば、その指示通り飲んでいただければ大丈夫です。

不妊治療は精神的には大変なところが多いかと思いますので、くれぐれも無理なさらずに治療に臨んで下さい。

また何かあればいつでもご相談くださいね。


相談者36歳/女性
ありがとうございます、とても助かります。

不妊治療をしているということは脳神経外科の先生にも伝えてあるのですが、妊娠するまではこちらでいきましょうという感じでした。

少ない量なので、もし急にやめるようになっても反動などはないだろうとのことです。

偏頭痛の原因がストレスなのですが、婦人科の先生はトリプタノールという薬はわからないからなんとも言えないとのことで…

ストレスがなければ頭痛もほとんどないので、注意しながら飲んでいこうと思うのですが、そのようなかんじで大丈夫でしょうか?


薬剤師からの回答
お話を聞く限り、よく考えて下さる医師にかかられているように感じます。

先生のおっしゃる通りで大丈夫だと思います。


女性ホルモンの薬は、血液や循環に持病がある方に副作用がでやすい面があり、偏頭痛の患者さんが悪化するかも、とされるのも、そういった理由があります。

ですので、相談者さんのように、ストレスが理由といわれている方であれば、あまり心配されるよりはこれから不妊治療を頑張っていかれるご自身のためにもあまり心に負担をかけないように心掛けてあげてください。

お大事になさって下さいね。


相談者36歳/女性
ありがとうございます。

とても参考になったし、不安だったのが楽になりました。
何より、不妊治療で辛い気持ちをわかっていただけて、優しいお言葉がすごく心に沁みました。

がんばります!