- トップ
- みんなのQ&A
- チーズフォンデュとチョコフォンデュ、どちらが太りやすいですか?
ゴールデンウイ...
チーズフォンデュとチョコフォンデュ、どちらが太りやすいですか?
ゴールデンウイ...
栄養士への相談
-
相談者:27歳/女性
-
相談日:2015年04月30日
- 相談者27歳/女性
-
チーズフォンデュとチョコフォンデュ、どちらが太りやすいですか?
ゴールデンウイーク中に家族で両方やるのですが、どちらかだけ2回やる予定です。(どちらかを1回、もうどちらかを2回の合計3回です。)
どちらを2回にするか迷っているので相談したいです。家族団欒を楽しみつつもなるべく太らないようにしたいので、明らかにこっちの方がカロリーが高い、というのがあればそちらを1回にしたいと思っています。
おばかな相談ですみません。。
ちなみに具材はチーズフォンデュはパン、ウィンナー、じゃがいも、からあげなどで、
チョコフォンデュはアボカド、いちご、バナナ、マシュマロ、パン、ワッフル、バームクーヘン、ポテトチップ、オレンジなどです。
よろしくお願いします。
-
栄養士からの回答
-
ご質問ありがとうございます。
チーズフォンデュとチョコフォンデュですが、単純にカロリーで考えるとチョコフォンデュの方が高カロリーとなります。
使用される具材もパンやワッフル、バームクーヘンなど具材自体にカロリー、脂質のあるものが多いようですので、なるべくフルーツ類を召し上がることをおすすめいたします。
チーズフォンデュの具材もパン、ウィンナー、から揚げなどは脂質も多く高カロリーになりますので、茹でたブロッコリーやスナップエンドウなどの野菜類を中心にされてはいかがでしょうか。
楽しいパーティーになるといいですね!