1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 睡眠の質などをチェックしたいです。 自分がちゃんとした睡眠をとれているかど...

睡眠の質などをチェックしたいです。 自分がちゃんとした睡眠をとれているかど...

医師への相談

相談者31歳/女性
睡眠の質などをチェックしたいです。

自分がちゃんとした睡眠をとれているかどうか、チェックしてみたくなりました。
というのも、うまく眠れていないような気がするのです。
時計型端末や枕元に置くタイプ、スマホのアプリなどいろいろあるようなのですが、どれにすればいいかわかりません。

睡眠改善をしたい場合に、測ったほうがいい項目、注意すべき点は何がありますか?
医師からの回答
こんにちは。猫山と申します。

睡眠の質を確実に評価されたい場合は、睡眠ポリソムノグラフィー検査(PSG)という検査が必要になります。

「ちゃんとした睡眠をとれている」状態とは、一晩の睡眠の間に、適切な長さのレム睡眠とノンレム睡眠が交互に訪れている状態のことで、これは脳波を測ることによってしか観測できないからです。

一般に出回っている機器やアプリは、その精度はあまり高くないと考えられます。

適切なチェックを行うためには、睡眠専門医を受診されて、PSGを希望される必要がございます。

そこまでを望まれますか?
相談者31歳/女性
そういった検査があることはTV番組などで知っていましたが、ちょっとチェックしてみたいな、程度の動機で受けてもいいものなのでしょうか?
もし良いのなら、受けてみたいです。

機器やアプリの利用を考えたのは、食事を含めた生活態度によってどれだけ眠り方が変わるかを知りたかったということがあります。
アプリはともかく、時計型のものは心拍を測るということで、ある程度の精度を期待できるのかと思いましたが、そうでもないのでしょうか?
医師からの回答
> 時計型のものは心拍を測るということで、ある程度の精度を期待できるのかと思いましたが、そうでもないのでしょうか?
医療機器として認められているものでないのであれば、私の知識が及ぶところではありませんが……。
例えば、その製品の測定原理が説明されているウェブサイトなどがあれば、それを拝見して医学的にどのていど妥当性があるかをお示しすることが出来ると思います。
相談者31歳/女性
探してみても、どのような測定方法なのか、なかなか出てこないですね・・・。
恐らく、時計型の裏についている心拍センサーと本体の加速度センサーで体の動きを検知しての総合評価だとは思うのですが。

今考えている危機としてはfitbitかAppleWatchです。
fitbitに関してはQ&Aページに少し記述があるようですが、判断材料になるでしょうか?
http://help.fitbit.com/articles/ja/Help_article/%E7%9D%A1%E7%9C%A0%E3%81%AE%E8%A8%98%E9%8C%B2%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6-1405638444865/?l=ja&c=Topics%3ASleep&p=force&fs=Search&pn=1
医師からの回答
要するにこれは活動量計のようですね。

==========
つまり、Fitbit One/Flexでは、「起きている/寝ている」状態に関係無く、「体が動いている瞬間の時刻」が分毎に7日間保存されているようなのです。
そして、「何時(就寝時刻)から、何時(起床時刻)まで、寝ていた」とスリープモード時刻を入力することによって、このメモリーに記録されている「動き」が、「落ち着かない状態(熟睡していない状態)【水色】」、「目覚めた状態(起きてもモゾモゾしている状態)【赤】」として、グラフ内で色付けされるだけなのです。
極端な話、午前零時から午後23時59分まで「睡眠時間」と設定すれば、一日24時間の動いている状態・静止している状態を表示することも可能です。
http://www.blogfromamerica.com/wp/?p=15879 より
==========

夜間の体動量によって睡眠が浅い・深いを判定するという理屈のようです。
これは、いくつかの研究によって、睡眠ポリソムノグラフィー検査の代用となりうる可能性が示唆されています。

【体動の出現頻度を用いた睡眠周期推定の試み】
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsmbe/50/1/50_99/_pdf
(学術論文です……)

どれくらいの信頼度があるものなのかはわかりかねますが、試されてみる価値はある製品ではないかと考えます。

以上、ご参考になれば幸いです。
相談者31歳/女性
レスポンスが遅れてごめんなさい。

体動の量によって、簡易的に睡眠の状態を測れるかもしれない、ということですね。
試してみて、それが体調などの改善に役立つようでしたら目的は達成できると思います。

しばらく自分でやってみて、明確な改善目標のようなものができたら、睡眠外来などを受診してみようと思います。

ご回答ありがとうございました!