1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3.   妊娠糖尿病なのですが、カロリーメイトは血糖値あげますか?  ...

  妊娠糖尿病なのですが、カロリーメイトは血糖値あげますか?  ...

栄養士への相談

相談者37歳/女性
  妊娠糖尿病なのですが、カロリーメイトは血糖値あげますか? 






栄養士からの回答
ご質問ありがとうございます!

妊娠糖尿病とのこと、お辛いですね。
糖質を制限されているとのことでお答えさせていただきます。

血糖値というものは空腹時に食事をとることで上昇するものです。
特に血糖というくらいなので、糖分が血糖値の急上昇につながります。

カロリーメイトも2本あたり20gほどの糖質が含まれているようですので、空腹時に食べると血糖値が上昇してしまいますね。
成人女性の場合、一般的には一日当たり75g~150gくらいの糖質摂取量が目安です。
特に妊娠糖尿病ということで、さらに糖質の制限をと言われていらっしゃるのではないかと思います。

ごはんやパン、甘いものなどにももちろん糖質は含まれているので、食事の摂り方に気を付けましょう。
①まず何時間もの空腹時間を作らない。
②食べる順番は野菜料理から

空腹時間が長く続くと次の食事の際に急激に血糖値が上がりやすくなりますので、食事を小分けしたりなどで長時間の空腹を防ぎましょう。
また食べる順番はとても大切なことです。
野菜やきのこ、海藻類は糖質の量が少ないのでまず食事の最初には野菜料理から食べ始めることをおすすめします。
こうすることで適度にお腹が満足し、その後の糖分も急激な上昇にはつながりにくくなります。

カロリーメイトなど糖質を含むものをを召し上がるときはまずお茶や水、野菜ジュースや青汁など、お腹にワンクッションおいてから召し上がることをおすすめします☆

お身体お大事になさってくださいね!