1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 現在不妊治療中です。 ジュリナとデュファストンを飲んでいるのですが、数日前...

現在不妊治療中です。 ジュリナとデュファストンを飲んでいるのですが、数日前...

医師への相談

相談者37歳/女性
現在不妊治療中です。

ジュリナとデュファストンを飲んでいるのですが、数日前から体調不良があり、ねんのため妊娠検査薬をためしたらこんな感じになりました。

うっすらと線が出たので病院にいったところ、デュファストンは偽陽性が出るし、この組み合わせだと排卵しないのだから検査薬を試す必要もないと言われました。

念のため超音波をしたのですが、内膜もまだ薄いしありえないとのことです。

ただ、ネットで調べたらジュリナとデュファストンは排卵抑制しないとよみました。

以前プレマリンとプラノバールのときも、排卵しないといわれたのですが妊娠したこともあります。
そのときは流産してしまったのですけれど…

このままジュリナとデュファストンを飲み続けていいといわれたのですがデュファストンは偽陽性が出るものなのでしょうか?

また、線は時間を少し過ぎてから薄く出てきました。
内膜が薄いのは、まだ時期がはやいからではないのでしょうか?
医師からの回答
こんにちは。猫山です。

以前にも申し上げましたが、デュファストンは黄体ホルモン製剤ですので、これによって妊娠検査で擬陽性が出ることはありません。
http://duphaston.p0n0q.com/

不妊治療で服用されているわけですし……。

ただ、内膜が薄かったのであれば妊娠の可能性は無いと考えてよいと思います。
妊娠する内分泌環境を整えるためのカウフマン療法です。

妊娠するためには、受精卵を迎え入れるために子宮内膜が厚くなっていなければなりません。
妊娠してから内膜が厚くなっていくわけではないのです。
http://kisotaion.org/mst/

以上、ご参考になれば幸いです。
相談者37歳/女性
猫山先生、ありがとうございます!

そうですよね…
今日診察でデュファストンで妊娠反応がでるからと言われてびっくりしてしまいました。。

思い当たる行為からまだ8日目で、使用したのは25IU程からわかるという海外製の早期妊娠検査薬でした。

まだ一周分の薬が一週間分くらい残っているところです。

そうなると今回のは、何かの間違いという可能性が高いでしょうか…?
医師からの回答
早期に判定できる検査薬ほど「偽陽性(本当は陰性なのに陽性という結果が出てしまうことです)」が認められやすくなります。

残念ながら、子宮内膜の肥厚が無いという所見と合わせて考えると、(デュファストンによるものではありませんが)偽陽性であった可能性が高いと考えます……。
相談者37歳/女性
なるほど、そうなのですね。

今飲んでいる二つの薬は、内膜を厚くする効果もありますか?
もしまたこの組み合わせで飲んでいても生理がこなかったら、注射をすることになりそうです。
医師からの回答
今飲んでいる二つの薬(カウフマン療法)は、内膜を厚くするための治療ではありません。

前掲のリンク先にも記載されていますが、女性の子宮内膜は、妊娠の準備のために厚くなり、厚くなっているうちに心身しないとその内膜が崩壊して排出され(これが月経です)、また内膜は薄くなり……という周期を繰り返します。

これが月経周期で、複数の女性ホルモンの分泌によって司られています。
そのホルモンバランスが整っていないために起きている不妊を、外部からのホルモン投与によって補正する治療がカウフマン療法です。

よって、正しく表現するならば、「今飲んでいる二つの薬は、周期的に内膜が厚くなったり薄くなったりするように働きかけます」。

ただもちろん、100%の効果があるものではありませんので、効かなければより強い治療、ということになるでしょう。
http://www.san-kiso.com/fujinnka%20kaufumann.html
相談者37歳/女性
ありがとうございます。

今飲んでいる薬で足りないホルモンを補って、内膜を厚くして人工的に生理をこさせるイメージでした。

なので、まだあと6日薬を残しているので、育っていないのかなと…

最初から強い治療をしないのは、リスクがあるからでしょうか?
医師からの回答
ご返信ありがとうございます。
お返事が遅れ大変失礼いたしました、
勤務帯の関係で回答者がかわっております。
残念ながら、産婦人科の専門医ではございません。
しかし、医療のどの分野でも、薬剤は弱いものから試すことが多いのは、相談者さんの仰るように、より強い薬剤の副作用を懸念し、より弱い薬剤で充分な効果を期待するためだと思います。
相談者37歳/女性
ご回答ありがとうございます。
こちらこそ、遅くなってしまい申し訳ありません。

どの分野でもだいたいそうなのかとわかり、とても参考になりました。
いろいろとお気遣いいただき、ありがとうございました。