1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 赤ちゃんですが、胃腸炎の後、まだうんちの回数が多く、柔らかいうんちが続きます。 ...

赤ちゃんですが、胃腸炎の後、まだうんちの回数が多く、柔らかいうんちが続きます。 ...

医師への相談

相談者28歳/女性
赤ちゃんですが、胃腸炎の後、まだうんちの回数が多く、柔らかいうんちが続きます。

ミルクで育ててますが、乳糖不耐症が疑われますか?
医師からの回答
赤ちゃんの時期はまだ腸の中の環境が整っておらず、感染症の後は腸内細菌のバランスが崩れていたり、傷ついた腸の粘膜の回復が遅れているのかもしれません。
赤ちゃんの時期は、感染症の後に一時的に乳糖不耐症になることもあるようです。赤ちゃんの時期は乳糖が負担になることもありますので、ミルクで下痢がひどいようなら乳糖不耐症用のミルクを試しに使ってみて下痢が良くなるかどうかを見てみてもいいかもしれません(普通のミルクより費用はかかりますが・・・)。
下痢がしばらく続くこともありますが、あまりひどくなるようならかかりつけの小児科の先生にも相談してみるといいと思います。
相談者28歳/女性
ありがとうございます。
例えば、乳糖不耐症のミルクを利用するならば何日間様子を見てみたらいいですか?
医師からの回答
乳糖不耐症は乳糖をうまく分解できないために下痢などの症状を引き起こすので、もし本当に乳糖不耐症であるとすれば乳糖を除去したミルクを使用すると乳糖を分解する必要がなくなるので症状はよくなるはずです。腸内に残っている乳糖が排泄されるまでと仮定しても1~2日で改善してくるのではないかと思います。他の原因もあるかもしれないので、回数が減っても完全になくならないかもしれません。
もしも全く効果がないようでしたら、他の要因が主な原因になっていると考えられます。
相談者28歳/女性
まずは自己判断で、乳糖不耐症のミルクを利用してみて、改善されないようなら医者に診てもらうようにしたらいいですか?
医師からの回答
受診して乳糖不耐症が疑われたらミルクを変えるというのが、順番として理想的です。理由は他の原因があるかもしれないからです。受診する時間がない場合や、どうしても乳糖不耐症が気になるようであればミルクを変えてみて悪いことはないと思います。胃腸炎で腸が傷ついている場合は、乳糖を分解する酵素の分泌が悪くなる可能性は考えられますし、相談者さんが一番納得できると思います。
小さなお子さんのことで不安も多いと思いますので、かかりつけの小児科の先生からお話を伺うのが一番安心できるとは思います。
相談者28歳/女性
確かにそうだと思います。
ただ、今回の胃腸炎も別件で頻繁に小児科に通っていてうつったので、行くのに戸惑いがあります。
乳糖不耐症のミルクを一時的に自己判断で利用したとしても、何か問題はありますか?
医師からの回答
一時的であれば問題ないと思います。ただ長期自己判断で続けるのは止められた方がよいと思います。