1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 右脇腹に固いものがあります。 ここ1ヶ月ほど消化不良と便秘で食事をしてもす...

右脇腹に固いものがあります。 ここ1ヶ月ほど消化不良と便秘で食事をしてもす...

医師への相談

相談者26歳/女性
右脇腹に固いものがあります。

ここ1ヶ月ほど消化不良と便秘で食事をしてもすぐ戻すようになったので内科を受診しました。
ガスオールと消化剤をもらい、食事もできるようになったのですが、右脇腹の違和感が一向に治りません。
おへその右横から肋骨の下にかけて拳大の固いものがあり、押すとぐりんと動きます。痛みはありませんし、出血等もありません。
薬をもらってからゲップが止まらないのでガスがたまっているだけなんでしょうか。
医師からの回答
おはようございます。猫山と申します。

ご不安お察しいたします。

ご記載を拝読する限り、「ガスがたまっているだけ」だとは思われませんが……

内科を受診された時に、「右脇腹の違和感」「おへその右横から肋骨の下にかけて拳大の固いものがあり、押すとぐりんと動く」ことについて、診察医はどのような見解を示したでしょうか?

まず以上、確認させていただけますと幸いです。
相談者26歳/女性
食後の吐き気と食欲不振ということで取り急ぎ来週胃カメラを飲むことになりました。病院に行ったのは月曜のことです。
当初便秘で固くなっているのだと思っていたためこちらもあまり強調することもなかったのですが、数日たって便秘も治まってのこの状況のためご相談させていただいた次第です。
この場合次の検査のときCTもお願いしたほうがいいのでしょうか。
医師からの回答
ご返信ありがとうございます。

右脇腹ということですから、胃のトラブルではないだろうと思います。

場所としては肝臓か腸ですが、肝臓の腫瘤ですと「ぐりんと動く」といった可動性はありませんし「違和感」といった自覚症状も通常は現れません(「沈黙の臓器」と呼ばれる所以です)。

おそらく腸のトラブルだと思われます。
腸のような管腔臓器(チューブのように中に空気が入った臓器)はエコーでは診断が付けがたい特徴があります。

検査を具体的にお願いできるのであれば、CT検査をお願いされるのがよいと考えます。

以上、ご参考になれば幸いです。
相談者26歳/女性
ありがとうございます。
次回先生に相談してみます。