1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 甘いものが大好きで週に一度ぐらいコンビニスイーツ食べるのですが、 主人は私が砂...

甘いものが大好きで週に一度ぐらいコンビニスイーツ食べるのですが、 主人は私が砂...

医師への相談

相談者31歳/女性
甘いものが大好きで週に一度ぐらいコンビニスイーツ食べるのですが、
主人は私が砂糖を含む甘いものを食べることを極端に嫌がります。
「WHOの指針では成人が砂糖を摂取するのは1日25gまでだ」と言ってチョコレートやコーラを買うことも良い顔をしません。

砂糖を取り過ぎると体に悪いことはもちろん知っていますが、たまに甘いものを食べたり炭酸飲料を飲むことがすぐさま体に悪影響を与えるとは思えません。

個人的には1週間~1ヶ月ぐらいの範囲で砂糖の摂取量や摂取カロリーを超えなければ問題は無いと思うのですが、数ヶ月に一度ケーキバイキングに行っておなかいっぱい甘いものを食べることも良くないことなのでしょうか?

私自身、毎年の健康診断で問題があったことはありませんし、身長、体重、体脂肪率も標準値~やや下をキープしています。
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
週に一回のコンビニスイーツや数か月に一回のケーキバイキングは、相談者様のご年齢であればよいと思います。
相談者31歳/女性
ご回答ありがとうございます。
31歳であれば問題ないとのことですが、ある程度の年齢になるとそれはよろしくないのですね。
ちなみに、何歳ぐらいを目安に今のような食べ方を控えるべきでしょうか?
今後の参考に教えてください。
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
シフト制により担当医師が交代しております。引き継いで回答させていただきます。
私の見解としましては、31歳ということでお若いので現在はもちろん問題ないと思いますが、例えば40代以降であっても運動、ないし仕事量のある程度ある方であれば、食べる量にもよりますが数か月に一回程度のケーキバイキング、週一回コンビニスイーツ、ということであれば、大きな問題はないのではないかと思います。ただ、体重の増減、健康診断での血糖値やHbA1cの推移なども参考にしつつ、例えば甘いものを多く食べる日は調理の砂糖を控えるなどして調整されるとよいのではないかと思いますよ。お大事にしてください。
相談者31歳/女性
とても丁寧にご説明頂き、勉強になりました。
ありがとうございます。
体重や健康診断結果を参考に、今後も美味しく食事ができるよう気を付けたいと思います。