1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 右手薬指を剥離骨折し、医師の指示で湿布を貼って放置しておきました。 1ヶ月経っ...

右手薬指を剥離骨折し、医師の指示で湿布を貼って放置しておきました。 1ヶ月経っ...

医師への相談

相談者男性
右手薬指を剥離骨折し、医師の指示で湿布を貼って放置しておきました。
1ヶ月経っても腫れがひかず、別の病院に行ったところ、リハビリをするように言われましたが、動かすと腫れがひどくなりリハビリに通っても一向に腫れがひかず、可動域もせまいまま、怪我から8ヶ月が経ちました。
なんとか元どおりに動かせるようにならないでしょうか。
医師からの回答
ご心配のことと思います。
まずは、剥離骨折の部分が、正しく治癒しているかを整形外科的に
判断してもらう必要があるでしょう。
怪我から、かなり時間が経過しているにもかかわらず、
局所に腫れがあるのは、関節周囲に何か問題があるのかもしれません。
その上で、リハビリをする可否も判断してもらって下さい。
では、お大事になさって下さい。