1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 六ヶ月の赤ちゃんです。 下痢が続いているため、今日小児科でレベニンを処方してい...

六ヶ月の赤ちゃんです。 下痢が続いているため、今日小児科でレベニンを処方してい...

薬剤師への相談

相談者31歳/女性
六ヶ月の赤ちゃんです。
下痢が続いているため、今日小児科でレベニンを処方していただきました。
レベニンは何時間間隔をあければいいでしょうか。
よろしくお願いします。
薬剤師からの回答
ご相談ありがとうございます。
お子様の下痢は、いかがですか?
レベニン散を服用することで腸内細菌のバランスを整えられ下痢の改善が期待されます。1日3回で服用されることが多いかと思います。
1日3回の薬は、間を4時間以上、1日2回の薬は、間を8時間以上空けていただければ服用しても問題ありません。
下痢が続く間は、脱水にならないよう水分摂取をこまめにしてください。
お大事にしてください。
相談者31歳/女性
ありがとうございます。
下痢は一回の量は少ないですが、今日は8回、数回に分けて出ている状態です。
また、気になるのですが、
①レベニンを飲ませる際に、小さなお皿に入れて少量の水で溶かしてスプーンで飲ませていますが、お皿に少量ですが光に当てるとツブツブが残っているのがわかります。一回量全てを完全に飲んでいないことになりますが、大丈夫でしょうか。
②下痢のためにおしりが真っ赤にかぶれてしまいました。1ヶ月検診の際に病院からいただいたアズノール亜鉛化軟膏をぬっていますが、効果的な塗り方、治し方がありましたら教えてください。

よろしくお願いします。
薬剤師からの回答
お子さまのことだと全てがとても心配になりますよね。

①少量残る分には問題ありません。今やられている方法で大丈夫ですよ。
②一番効果的なのはおむつ交換の時などこまめに清潔にしてあげることです。後は擦らないように気を付けて薬を塗ってあげてください。

お大事になさってください。
相談者31歳/女性
ありがとうございました。
不安が解消されました。
頑張ります!