- 相談者28歳/男性
-
逆流性食道炎から口の中苦味?変な感じがあり、舌の違和感、火傷をした感覚?が舌に感じます。ジリジリした感じ、痛みがありますが、逆流性食道炎から来てるのでしょうか?
-
医師からの回答
-
ご相談ありがとうございます。
逆流性食堂炎ですと、胃酸が逆流している状況ですので胃酸の苦味などを感じることは良くあります。
しかし、一般的には舌に痛みを感じるということはありません。
痛みや痺れといったような違和感を感じておられるのでしたら、舌そのものの炎症など他の疾患の可能性も考えられますので一度医療機関を受診して相談されることをお勧めいたします。
- 相談者28歳/男性
- 舌の痛みは自然に治りますか⁇
-
医師からの回答
-
舌の痛みが出ている原因によります。
もし逆流性食道炎による症状でしたら、酸を抑えるお薬などで症状が改善することが多いですが、
それ以外の原因で起こっているのでしたら、原因が何かを調べてその治療をしなければなりません。
診察をさせていただかないと、確実なことがお答えできず申し訳ございません。。
- 相談者28歳/男性
- 出来物とかは出来ていないのですが。
-
医師からの回答
- 出来物ができていないということであれば、舌炎の可能性が高いと思われます。舌の尿面が荒れていたり、普段よりも赤みが強かったりはないでしょうか。そのような症状があれば、歯科の先生などにご相談されるとよいと思います。
- 相談者28歳/男性
- ありがとうございます❗️