- 相談者28歳/女性
 - 
        スキルス性胃がんの原因はなんですか?
          
 
- 
        
        医師からの回答
     - 
      ご相談ありがとうございます。
スキルス性胃がんについては遺伝的な要素があるといわれていますが、はっきり特定おらず、一部ではヘリコバクターピロリ菌の感染が関係があるといわれているようです。 
- 相談者28歳/女性
 - 
        慢性胃炎と逆流性食道炎もちで6月後半から胸焼けがずっと続きたまに胃痛がありました!薬はイルソグラジンをもらい胃痛があるときだけ飲んでたんですが、胸焼けがずっとあり昨日また受診してきました。 
授乳中なので六君子湯をだされました。聞いてるようなかんじはあるんですが、若い女性にスキルス性胃がんが多いと書いてあり不安になりました。背中や腰が痛いとスキルス性胃がんとかいてありすごく不安です。 背中も張っていたいし腰も痛いような気がします。 
- 
        
        医師からの回答
     - 
      過剰に心配しすぎると余計胃に悪いですよ。スキルス性胃がんはまれな癌なので、過剰に心配されずに六君子湯はいい薬ですから続けてみてください。
どうしても心配な時は胃カメラを受けてみましょう。 
- 相談者28歳/女性
 - まれな癌なんですか?若い女性に多いのは何でなんですか?
 
- 
        
        医師からの回答
     - 胃がんの中で7%くらいがスキルス性胃がんといわれています。若い女性に多いのはなぜかはわかっていないようです。
 
- 相談者28歳/女性
 - スキルス性胃がんは進行がはやいんですよね?スキルス性胃がんだった場合6月23日から胸焼けと胃痛の症状が出始めたので悪化してますか?
 
- 
        
        医師からの回答
     - たらればのお話はとても難しいので、ご心配ならば胃カメラを受けられたほうがはっきりしていいかと思います。少なくとも六君子湯を飲んで症状がよくなっているのであれば、スキルス性胃がんの可能性は低いかと思います
 
- 相談者28歳/女性
 - なんとなくなんですが。スキルス性胃がんの場合タール便がでるのですか?
 
- 
        
        医師からの回答
     - 出血が起こればタール便が出ることもありますが、一般的な症状ではないようです。
 
- 相談者28歳/女性
 - そうなんですね。六君子湯はすぐきくものなんですか?それとも、飲み続けることできいてくるのでしょうか?
 
- 
        
        医師からの回答
     - 漢方薬は体に合えばすぐに効果が出ることもありますが、一週間から二週間は飲んで頂いて効果を確認されたほうがよいかと思います。
 
- 相談者28歳/女性
 - わかりました。ありがとうございます!