1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 1ヶ月半の男児です。 今朝気がついたら、子どもがベビーベッドの柵に頭を押し付け...

1ヶ月半の男児です。 今朝気がついたら、子どもがベビーベッドの柵に頭を押し付け...

医師への相談

相談者35歳/女性
1ヶ月半の男児です。
今朝気がついたら、子どもがベビーベッドの柵に頭を押し付けて泣いていました。

あわてて起こし、授乳時間だったので授乳しました。哺乳力はいつも通りでした。

頭をみると柵に当たっていたと思われる部分が赤くなっており、少し凹んでる感じがします。どれぐらいの時間頭を押し付けていたのか不明ですが、前回の授乳から考えると最長で3時間はその状態だったかもしれません。

今のところ、嘔吐や顔色が悪いなどの症状はありません。
病院を受診するべきでしょうか?
医師からの回答
色々とご心配のことと思います。
生後1ヶ月半の赤ちゃんは、身体の色んな所が柔らかいものです。
自力で柵に頭を押し付けた程度で出来る「凹み」なら、
まずは、心配ないでしょう。
明日になれば、凹みも判らなくなっていると思います。
普通に授乳出来ているよう出れば、経過観察で良いと考えます。
では、お大事になさって下さい。
相談者35歳/女性
ありがとうございます。
しばらく様子を観察していきたいと思います。