- トップ
- みんなのQ&A
- 生後三ヶ月の赤ちゃんにソフコンプラス(ソフトコンタクトレンズ保存用、0.9%の食...
生後三ヶ月の赤ちゃんにソフコンプラス(ソフトコンタクトレンズ保存用、0.9%の食...
薬剤師への相談
-
相談者:31歳/女性
-
相談日:2015年07月20日
- 相談者31歳/女性
-
生後三ヶ月の赤ちゃんにソフコンプラス(ソフトコンタクトレンズ保存用、0.9%の食塩水)を鼻に数滴入れてから詰まっている鼻くそを吸い出したいですが使用して問題ないですか?抗菌スティックが入っているようで銀イオンの働きで雑菌繁殖を防止する、とラベルに書いてありました。生理食塩水を垂らしてから鼻くそをやわらかくして吸い出す方法自体は耳鼻科で指導をうけました。精製水などのほうがいいですか?また、涙の成分に近いソフトサンティアもありますがそのほうがよいですか(防腐剤不使用)?
-
薬剤師からの回答
-
ご相談ありがとうございます。
赤ちゃんの鼻のケアは、お風呂あがりに綿棒で鼻の入り口に見える鼻水または、鼻くそを取ってあげるので十分です。風邪など鼻水がひどいときは、鼻水を吸う器具で吸うとよいです。
もし、それ以外に掃除をするように耳鼻科で指導を受けているのでしたら指導に従い行ってください。
生理食塩水は、おっしゃる通り0.9%ですが、他に銀イオンなど入っていると鼻の粘膜に刺激を受け炎症を起こす可能性もあるので使用は、お勧めできません。目薬には、ホウ酸が含まれていることが多いのでやはり、お勧めできません。
ご自宅で水を一度沸騰させ、冷まし、500mlの水に4.5gの食塩を入れていただきましたら、生理食塩水となりますので、作ってみては、いかがでしょうか?
お大事にしてください。
- 相談者31歳/女性
-
ありがとうございました。