1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. マウスを使っていると人差し指の先がしびれてしまいます。 仕事柄マウス日中ず...

マウスを使っていると人差し指の先がしびれてしまいます。 仕事柄マウス日中ず...

医師への相談

相談者30歳/女性
マウスを使っていると人差し指の先がしびれてしまいます。

仕事柄マウス日中ずっと使っているのですが、マウスのホイールを使うと人差し指の先がピリピリとしびれます。

人差し指で常にホイールをグリグリ転がしているのでおそらくそれが原因だと思うのですが、これは正常な反応なのでしょうか。

我慢できないほどのしびれではないので今まで放置してきたのですが、もしこれが何か重大な病気の前兆だったりするのかな、とふと思ったので質問させていただきました。
医師からの回答
ご質問誠にありがとうございます。

お仕事柄、人差し指の指先が痺れるのですね。

「マウス症候群」なる状態があります。
http://mause.dtiblog.com/
↑このサイトがもっともお勧めというわけではありませんので、いろいろと調べてみて下さいね。

同じ動きばかりをしていて、手の筋肉が疲労したり血流低下などを起こし、痺れを引き起こします。
まずは、PC操作時間や操作方法を調整したり、姿勢等を再検討や工夫したり、運動を取り入れるなどが良いかと思います。

即、生死に関わる問題というわけではありませんが、さらに、肩や首、背中などに痺れ、凝り、痛みなどが広がって、お仕事に支障をきたしてしまったり、過酷なお仕事を続けることで、心身ともに調子を崩される方もおられますので、もしも重篤になるようなお心当たりがあれば、いまのうちに調整されるといいですね。

お大事になさってください。
また、さらにご質問などあれば、お気軽にどうぞ。
相談者30歳/女性
ありがとうございます!ひとまずは安心しました!

マウス症候群とうまく付き合っていけるようにいろいろと試行錯誤してみます!
また、よろしくお願いいたします。