- 相談者34歳/女性
- 
        ウイルス性胃腸炎と診断されたのですが、下痢が止まりません。一回の便の量は少ないですが1日30回くらいの下痢が2日間くらい続いています。これは異常ではないですか?
          
- 
         医師からの回答 医師からの回答
- 
      ご相談いただきありがとうございます。
 
 原因ウイルスにもよりますが、2~3日程度であれば決して異常とは思いません。
 
 下痢自体は決して悪い事ではありませんが、腸の消化・吸収能力は確実に低下していますので、負担のかからない食事にし、水分をしっかり摂取してください。
 
- 相談者34歳/女性
- どれくらいこの状態が続いたら再度病院に行けばよいと思われますか?
- 
         医師からの回答 医師からの回答
- 
      症状が増悪したり、別の症状を伴う場合はなるべく早く、
 下痢の頻度が全く頻度が変わらなければ発症から4~5日目、
 徐々に下痢の頻度は減ってきているが、完全に下痢が収まらないのであれば、発症から1~2週間後
 
 といったところでしょうか。
 あくまで目安です。
 
- 相談者34歳/女性
- 具体的にお答えいただきわかりやすいです。安心しました。ありがとうございました!
 医師からの回答
        医師からの回答