- トップ
- みんなのQ&A
- 本日雨水が跳ねて目に入りました。
その水は、特に腐っているとかではなく、雨...
本日雨水が跳ねて目に入りました。
その水は、特に腐っているとかではなく、雨...
医師への相談
-
相談者:37歳/男性
-
相談日:2015年09月09日
- 相談者37歳/男性
-
本日雨水が跳ねて目に入りました。
その水は、特に腐っているとかではなく、雨水で出来た水溜りでしたが、清潔とは言えない水溜まりなので直ぐにと言うか水道を見付けて目を洗いましたが心配です。
洗うと言うか浸した程度です。
大分心配性で、そういう水溜まりには雑菌や微生物、危険なレジオネラ菌、アメーバー、フォーラーネグレリアといった危険も存在し、実際に感染し死亡例もあると聞いています。
…とても心配で怖いです。
上の雑菌等からもう感染してしまうのでしょうか?
何時もより頭がボーっとします。頭も重いです。
雑菌等が髄膜に炎症を起こしているのでしょうか?
これは初期症状でしょうか?
それとも気にし過ぎなのでしょうか?
不安で寝れません…
一応本日眼科に行き、医師からは『多分おそらく平気』と曖昧な答えと抗生物質の目薬を頂きました。勿論処方されてからと今寝る前に点しました。
これは効くのでしょうか?
雨水が目に入り、8時間以上経ってから医師に診せましたがこれでは遅いのでしょうか?
何だか首も強張ります…考えるととても不安です。
-
医師からの回答
-
ご相談いただきありがとうございます。
人の体に関して絶対に大丈夫などという事は通常申し上げられませんが、免疫力の正常な方でしたら、通常は雨水が目に入った程度で問題となる事はありません。
フォーラーネグレリアなど特殊な病原体については分かりませんが、通常一度の暴露で感染するわけではなく、微生物の増殖に適した状況と暴露条件が重なり発症するものです。
近隣で特殊な症例の報告がないのでしたら、感染リスクは低いものと思います。
あまりご心配なさらず、気になる症状があれば医療機関で相談なさってください。