- 相談者36歳/女性
-
昨日も相談させていただいたのですが、7ヶ月の子供が咳鼻水止まらず耳鼻科を受診したところ、中耳炎とアレルギー性鼻炎との診断をされました。
鼻炎のアレルギーの原因は分からないとのことなのですが、これは耳鼻科だから分からないでかかりつけの小児科アレルギー科へ行けばアレルギー検査をしてもらえるのでしょうか?
赤ちゃんの場合あまりアレルギー検査はしないと聞いたことがあります。
耳鼻科でアレルギー鼻炎と診断されたので検査をお願いしますと小児科へ行って良いですかね?
それとも考えられる原因をひたすら除去するしかないのでしょうか。
- 医師からの回答
-
色々とご心配でしょう。
アレルギー性鼻炎をおこすには、その原因になるもの(抗原)がありますので、
この原因を調べることは大変意味のあることです。
よく行われている検査は、採血や皮膚反応によって
特異的IgE抗体を調べることです。
ただ、赤ちゃんに、こういう検査をすることは、なかなか難しい事があります。
かかりつけの小児科で、耳鼻科でアレルギー性鼻炎だと言われたと相談されれば、
検査の必要性の有無も含めて考えてくれると思います。
とりあえずは、ダニとかホコリ対策は有効でしょう。
- 相談者36歳/女性
-
お返事ありがとうございます。
続けてすみません。
ダニホコリなどのハウスダストのアレルギーでもある日突然なるものでしょうか?
何か変わったことをしたか考えたところ、ちょうど鼻水が出始める前に、乳糖不耐症になってしまいミルクを大豆でできた物に変えました。
その前に乳糖不耐症のことで通院していた時に背中にやるパッチテストのようなアレルギーテストで大豆は何も出ていなかったのですが。豆乳で鼻水がでるとゆう可能性も全くないともいえないでしょうか。。?
それと、鼻水が出始める前日に生まれて初めての保育所に丸一日行きだいぶ泣いたことと、発熱がありました。
てっきり保育所からもらった風邪だと思っていたのですが、ストレスにより免疫低下や発熱だったのですかね。。
- 医師からの回答
-
ダニホコリなどのハウスダストのアレルギーは、ある程度、時間が経ってから
症状が出る事が多いと思います。
大豆のパッチテストで陰性だったら、豆乳と鼻水は関係ないでしょう。
赤ちゃんがどの程度ストレスを感じているか、
また、それによって免疫が低下するのか、
いずれも確かな事は判っていません。
あまり、神経質に考えずに、もっと、育児を楽しまれた方が良いでしょう。
- 相談者36歳/女性
-
豆乳は関係なさそうですね。ありがとうございます。とにかくアレルギー検査をしてもらえるか病院へ行こうと思います。
神経質になりたくなくても鼻水で咳が出て毎日うまく寝れない、夜中のミルクの咳でむせて全部吐いてしまうなど可哀相ですよね。
ミルクをそんなに吐いたら脱水や栄養面も気になりますし原因をつきとめ廃除して早く治してあげたいとゆうのも育児だと思うのですが、、
夜分遅くにありがとうございました。
- 医師からの回答
-
子供さんの事は、心配し始めればキリが無いものです。
育児全般のことも含めて、かかりつけの小児科の先生と
良い関係を築いておく事が大切だと思います。
では、お大事にして下さい。