- 相談者27歳/男性
-
ツムラの漢方薬で半夏厚朴湯と補中益気湯は一緒に服用してもよろしいでしょうか?後、ツムラの漢方で色があると思うのですが、症状でわかれているのですか?
-
薬剤師からの回答
-
おはようございます。
ご質問をありがとうございます。
少し夏の疲れが出て来られているのでしょうか?
そちらの漢方薬は併用しても特に問題はないので主治医の指示通りに服用してください。
ツムラの漢方は一般的に下一桁の数字が同じ色になっているようです。
特に症状によって色分けされているのではないようです。
お大事になさってください。
- 相談者27歳/男性
- ご返事ありがとうございます。主治医がいるのですが、精神疾患でかかっており、西洋の方で疲れや脱力感が出てしまっております。なので、聞きました。疲労外来という所をインターネットで検索しているのですが、なかなか遠いところしかなく探すことができません。疲れやすい体質です。
-
薬剤師からの回答
-
体質改善という意味では漢方の処方はとても良い選択かも知れませんね。
精神疾患で受診されているという事ですが
昼夜逆転の生活になりやすいかも知れませんが
できるだけ昼間に日光をあび規則正しい生活を送る事も体質改善という意味では
大切かと思います。
お大事にしてくださいね。
- 相談者27歳/男性
- ありがとうございました。また、よろしくお願い致します。