1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 妊娠13Wです。検診で食事をとった後に採血をされ本当は空腹時がいいのにと言われて...

妊娠13Wです。検診で食事をとった後に採血をされ本当は空腹時がいいのにと言われて...

医師への相談

相談者36歳/女性
妊娠13Wです。検診で食事をとった後に採血をされ本当は空腹時がいいのにと言われていましたがそのまま検査に出されてしまいました。案の定血糖値が高く130で再検査でブドウ糖負荷試験をすると言われました・
私としては 空腹時に採血をとって負荷試験まではしたくないのですが そういうことを言う患者はわがままなのでしょうか?

上手く医師に伝えられず 検査を嫌がらないできちんとやってと さらっといわれ 恐縮していまいそれで診察終了になってしまいました。

つわりがあり空腹の時間が半日も続くのがつらいのです。
再検査が嫌というより負荷試験が嫌で。20代の時負荷試験をしましたがすごくあつくなったりだるくなったりしたのでできればしたくないのです。
また胎児にも負荷はかかるし一気に血糖を上げることにもなるのでできれば避けたいと感じるのです。

精製された砂糖は体を冷やすそうなので日常で砂糖は一切摂っていないのにブドウ糖液を飲むことにも抵抗を感じています。
医師への伝え方のアドバイスをください。お願いいたします。
医師からの回答
妊娠糖尿病は未熟児や過体重児、奇形児のリスクが高まることが知られておりまして通常の糖尿病よりもさらに厳格なコントロールが必要とされるものです。
なのでおつらいですがしっかりと検査を受けられて元気な赤ちゃんを産んでいただきたいと思います。
相談者36歳/女性
糖尿病のリスクは知っているからこそしょくじにきをつけているのですが、食事をとらずに採血して80だったとしても負荷試験する意味がありますか?
医師からの回答
妊娠糖尿病のスクリーニング検査には以下の方法があります。これに該当する場合に75g経口ブドウ糖負荷試験を行いって妊娠糖尿病判定基準に基づき診断します。
【1】食後血糖法
 通常の食事を約400~600kcalとられて受診し食後2~4時間に静脈血を採取し血糖値100mg/dL以上を陽性とする。
【2】随時血糖法
 食後時間は考慮せず随時血糖100mg/dL以上を陽性とする。
130はこの両方に当てはまるのでOGTTを受けられることになると思います。

相談者36歳/女性
普段の食生活で一切砂糖を摂取していないので(20代の時にOGTTの検査を受けたときひどくだるくなりつらかった為。医師より高血糖低血糖になりやすく代謝がいいのだと言われた。血糖値が上がりにくい食事を心がけている)ブドウ糖を飲むことに抵抗を感じていると看護師に電話したら代わりにおにぎりでもいいかもしれないから相談しておくと言われました。

再度結果が陽性だった場合はどういう治療が必要になるのですか?
インスリンを打つのですか?
医師からの回答
お話しの程度の糖尿病であれば、最初は食事療法になると思います。
相談者36歳/女性
どのような食事療法なのか教えてください。
医師からの回答
妊娠中であれば、週数以上に体重を増減させないように、バランスを取れた食事を心がけて下さい。
相談者36歳/女性
厳密な体重管理と食事内容に気を付けるという治療法ならBS値が130な時点で開始して、わざわざOGTTというストレスを患者に強要してほしくないという気持ちなのですが。。。

食事療法は胎児にとっても害にはならないが 空腹の状態で半日我慢したりブドウ糖液を飲んで急激に血糖値を上げることは胎児にもダイレクトに反映されると感じるのですが。

私の考えはおかしいですか?
医師からの回答
考え方はおかしくないです。妊娠中であれば、余程の高血糖でない限り、経過観察を行い、出産後に検査しても良いと思います。
相談者36歳/女性
経過観察の方法は空腹時採血ですか?
医師からの回答
そうですね。
産婦人科への定期通院の際に採血で見ていくこととなるでしょう