1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 妊娠36週の妊婦です。妊娠前より年に1~2回口唇ヘルペスができています(妊娠中は...

妊娠36週の妊婦です。妊娠前より年に1~2回口唇ヘルペスができています(妊娠中は...

医師への相談

相談者37歳/女性
妊娠36週の妊婦です。妊娠前より年に1~2回口唇ヘルペスができています(妊娠中は一度もできていません)。新生児ヘルペスについて質問です。

Q1:母親が出産後、口唇ヘルペスを発症した場合、新生児のお世話をする際、どのように感染を防止すればよいでしょうか?
Q2:ヘルペス治療薬(ゾビラックスやバルトレックス)を服用中、授乳は可能ですか?
Q3:子供への感染に気を付けるのは新生児期だけで大丈夫ですか?

よろしくお願いします。

医師からの回答
口移しで食べ物をあげない、口につけた食器を共有しない、タオルなどを共有しないようにして下さい。授乳中はいずれの薬の服用も推奨はされていませんので、主治医にお尋ね下さい。新生児期だけでなく2ー3歳までは感染に注意して下さい。
相談者37歳/女性
どうもありがとうございました。