1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 今、風邪が治りかけているところなのですが、朝だけ喉に痛みがあり、声がガラガラにな...

今、風邪が治りかけているところなのですが、朝だけ喉に痛みがあり、声がガラガラにな...

医師への相談

相談者25歳/女性
今、風邪が治りかけているところなのですが、朝だけ喉に痛みがあり、声がガラガラになってしまいます。
朝は確実に酷く、日中は痛みがあったりなかったり、声は昼も過ぎれば普通に出るようになります。
ウガイ薬やトローチのようなものを使用した方がいいのでしょうか?
どうしたらいいですか?
医師からの回答
ご相談頂きありがとうございます。

朝が酷いとのこと、寝ている間に無意識のうちに(鼻づまりなどがあって寝苦しい場合に多い)口を開けて寝ていたり、夜間の発汗で体が乾いていて喉の症状がひどくなるのかもしれません。寝る前に部屋を加湿する(加湿器をかける、濡れた洗濯物を干すなど)、日中意識的に水分を多めに取るなどしてみてはいかがでしょうか。市販品で、マスクの布にポケットがついていて濡れたフィルターを挟めるようになったものも薬局に売っています。これをつけて寝るのもいいと思います。

声が枯れていても特に困っていない、痛みも苦痛というほどではないということでしたら、特に薬は必要ないと思います。自然と良くなっていくでしょう。
声を早く治したい、痛みを取りたいということでしたら、おっしゃっているうがい薬やトローチも有効ですし、きんかんやはちみつの飴、大根の薄切りをはちみつに漬けたものも効くようです。


ご参考まで。どうぞお大事になさって下さい。
相談者25歳/女性
丁寧な回答ありがとうございます!
参考にしてみます!