- 相談者16歳/女性
-
ちょうど2週間前から、腹痛と胃がムカムカする感じがして
病院に行ったところ、ラックビーとナウゼリンが処方されてムカムカする感じは治ったけれども、お腹の痛みは治らず、元々IBS持ちのため、IBSのクスリ(ラックビー、トランコロン、セレキノン)を飲んだところ、まあまあ効いているような気がしました。しかし、お腹の不快感は治らず…!
一昨日は結構痛かったので、少し大きめの病院に行ってレントゲンを撮ったところ、異常は見られず。
今回の腹痛もIBSの可能性がブスコパンを処方されましたが、それも効かず。
昨日になって、激しい腹痛と
高熱39.4度もあり、寝て
今日、起きてみると
熱は下がりましたが、腹痛の改善は見られなかったため、再度2週間前にいった病院へ。
すると、ラックビーが処方されました。
ええ!また?
効いてる気がしません。
なんの病気が疑われますか?
下痢や嘔吐、吐き気などの症状は今のところありません。
-
医師からの回答
-
ご相談ありがとうございます。
昨日は39度を超える発熱もおありになったとのこと、その後の体調はいかがでしょうか?
ひとつご確認させてください。
本日受診した病院では、血液検査はしていただいたのでしょうか?
- 相談者16歳/女性
-
今のところ微熱で、腹痛に変わりはないです。
血液検査はしてもらえませんでした。
-
医師からの回答
-
ご返信ありがとうございます。
一時的とはいえ、39.4度もの熱がある場合、体内で何らかの炎症が起こっている可能性もあると思います。
どちらかの病院で一度血液検査はしてもらえるといいのですが・・・。
- 相談者16歳/女性
-
そうですよね…
親にお腹痛いのを伝えると、どうせ精神的なやつだろう と言われるので、よくわかってもらえなくて辛いです。
今回の腹痛はIBSの可能性は低いですかね?
-
医師からの回答
-
ご返信ありがとうございます。
親御さんの「どうせ精神的な・・・」という発言が気になります。
「どうせ・・・」と仰るということはこれまでにも精神的なものでの体調不良がおありになったということでしょうか?
- 相談者16歳/女性
-
やはりIBSが原因だと思います
去年の6月頃に、腹痛が酷くて下痢を繰り返していて
いろいろな病院に行って(産婦人科、胃腸科、内科)検査をしましたが、異常が見られず
最終的に胃腸科で診断されたibsで間違いありませんでした。
だから親は、きっとまたIBSなんじゃないのか。と思っているからだと思います
-
医師からの回答
-
ご返信ありがとうございます。
親御さんに「一時的とはいえ、39.4度もの熱がある場合、体内で何らかの炎症が起こっている可能性もあると思う」と相談した医師から言われているとお話ししてみてはいかがでしょうか?
- 相談者16歳/女性
-
相談しようと思います。
ラックビー服用後のお腹の様子をメモしてみたんですが
全く効いていないということでいいよね?
-
医師からの回答
-
ご返信ありがとうごいざいます。
残念ながら、ラックビーでは、腹痛に対する効果は出ていないようですね・・・
どうかお大事になさって下さいね。
- 相談者16歳/女性
-
明日、消化器内科で診てもらうことになりました。
-
医師からの回答
-
明日、消化器内科での診察を受けられるとのこと、よかったですね。
はやく、症状が改善されることをお祈りしています。
もしも、今晩、発熱があったり強い腹痛があった場合は
明日の受診を待たず救急外来へ行かれて、その状態で
診察や検査をうけたらわかることも多いかもしれません。
どうぞお大事になさってくださいね。
- 相談者16歳/女性
-
あまりにも腹痛がひどかったため、救急外来に行ってきました…。
そして、エコーで異常が見られなかったため、またIBSじゃないのか。と、熱出た原因はわからないけれど、以前もらっていたトランコロン、セレキノン、ラックビーを飲んでください。とのことでした…
-
医師からの回答
-
激しい腹痛、つらかったですね。
今は落ち着いてきているのでしょうか。
あまりおさまらない場合、婦人科系統からきている痛みのこともありますので、
続く時は一度ご相談下さいね。
お大事になさってください
- 相談者16歳/女性
-
だいぶ落ち着いてきています。
わかりました!
お世話になりました。