1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. こんばんは。質問失礼します。 スルメや鮭とば等の珍味が好きで固いものを度々...

こんばんは。質問失礼します。 スルメや鮭とば等の珍味が好きで固いものを度々...

医師への相談

相談者33歳/女性
こんばんは。質問失礼します。

スルメや鮭とば等の珍味が好きで固いものを度々食べていたら、右下の奥から2番目の歯が欠けてしまい、少しして歯医者に行くと虫歯が神経まで届いているから根の治療が必要と言われました。この20日ほどの間に4回治療してきましたが、まだ根の消毒?が続いています。前回もまだ奥の方に針を突っ込まれると痛みが有りました。この治療はどのくらい続くのでしょうか?
右で噛めないので左で噛んでご飯を食べるのですが、実は先週またサキイカを食べていて左上の奥から2番目の歯も端が欠けてしまいました。また右下のような治療が必要な状態になっているかもしれません。(割れた歯はどちらも子供の頃に銀の詰め物をした歯で、もともと普通より強度が弱い上に虫歯にもなっているのかもと思います)しかし、もし右下と左上と両方治療すれば食事をするにもよく噛めなくなって困るのではないかと思い、右下が終わってから左上の歯を医師に相談した方がいいのかと迷っています。ただ、すでにここ数日で割れ目が大きくなった気がしますし、ご飯を食べていると痛みが時々有ります。
11/9(月)の昼頃に予約をしているので言うべきかどうかアドバイスいただけたら嬉しく思います。
医師からの回答
右下の奥歯の治療が今後どのように進むかについてのご質問については、申し訳ありませんが分かりません。というのは、医師は歯科の勉強をほとんどしないからです。口腔外科という授業はあり、口の中のガンの話などは聞きますが、具体的に虫歯や傷ついた歯をどう治すかということは一切知りませんし、国家試験にも歯科のことは出題されません。実際働き始めてからも、医者が歯を治療することはありません。逆に歯科医は、ガンや複雑な抜歯で入院した患者が内科外科の病気を持っていたりするので、歯科以外の知識もあります。

左上の歯について明日言うべきかどうかですが、言われたほうがいいと思います。左右同時にものを噛めない状態にしたら困ることは歯科医も十分承知だと思いますので、少なくとも柔らかいものは食べられる状態を保ったまま治療を進めますし、ご心配なら「右も左もトラブルで、好きな硬いものはしばらく無理ですかね?」みたいに言っていただいたら、相談に乗ってもらえると思います。歯科医にも治療計画があると思いますので、左上の歯についても知った上で計画を立て直してもらうのがいいと思います。
相談者33歳/女性
夜分にも関わらず早速回答頂きましてありがとうございます。
明日の治療の時にそのように相談して、ある程度噛める状態で治療してもらえるか聞いてみたいと思います。

ありがとうございましたm(__)m