1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 小動物のチンチラが片脚を断脚してから元気があまりありません。 義足とかないです...

小動物のチンチラが片脚を断脚してから元気があまりありません。 義足とかないです...

獣医師への相談

相談者27歳/女性
小動物のチンチラが片脚を断脚してから元気があまりありません。
義足とかないですか?
あったとしてもやはり根元から切断しているので
義足をつけたとしても無理なのでしょうか?

元気が出る方法があったら教えてください。とても心配です。
獣医師からの回答
こんにちは。
断脚後に元気がないとの様子、さぞご心配かとお察しいたします。
まずはご心配のところ回答まで大変お待たせいたしましてもうしわけありません。

手術後から間もない状況であったり、高齢であったりするでしょうか。
手術そのものでも体力を消耗するためなんとなく体調が戻りきるのに時間がかかるものです。また手術内容から、以前と運動機能が大きく変わったことで、本人が慎重に動く様子が"元気がない"と見えている可能性も十分考えられます。

チンチラのような小型動物での義足は、残念ながらまだあまり一般的ではありません。基本的には、本人がその状況に慣れてくれるのをゆっくり待つというかたちになってしまうのですが、体重を支える足であればあるほど、どうしても時間はかかってしまいます。
チンチラだけでなく犬や猫は基本的に、状況を受け入れて前向きに順応しようとするものですから、食欲や排泄が保たれていて、明らかな痛みがなさそうな限りでは、本人のペースに合わせてゆっくりと見守ってあげる姿勢が飼い主さんには必要になります。また、運動が制限される中で暮らしやすい(食べやすい・飲みやすい・寝やすい)環境作りをしてあげることも、よいサポートになろうかと思います。

また、断脚をした背景になにか全身性の疾患がある場合には特に、そちらのチェックは必ず必要です。手術をした先生とよくコミュニケーションをとりながら、ゆっくり見守ってあげてくださいね。
どうぞお大事にしてください。