- 相談者36歳/女性
-
五才男児に割礼をさせたいのですがどのような流れでうけることができますか?
-
医師からの回答
-
ご質問拝見しました。
現在の日本では割礼が一般的ではなく、学会でも推奨されていないのが現状です。
それでもご希望でしたらお近くの小児科から小児泌尿器科を紹介してもらい、可能かどうか聞いてみるしかないと思います。
お大事になさってください。
- 相談者36歳/女性
-
ご返信ありがとうございます。
形成外科の受診を考えていたのですが専門外だと思われますか?
宗教上必要なのですが、5歳児に包茎の処置をする場合一般的には麻酔はどんな方法がとられるのですか?
日帰り処置は可能ですか?
-
医師からの回答
-
泌尿器を扱う形成外科でしたら問題ないと思いますが、受診先にお電話で確認していただいた方がよいかと思います。
一般的には5歳のお子さんですと麻酔方法は全身麻酔です。
その場合には日帰りは難しいので最短でも1泊か2泊の入院になることが多いと思います。
- 相談者36歳/女性
-
局所麻酔で受けたいのですが難しいものなのですか?
ねんれいせいげんがあるのですか?
-
医師からの回答
-
拝見しました。
普段どんなに良い子でもやはり手術となると動いたり怖がってしまったりして処置がうまくできないことが多いので外科の先生の意向で小児の場合ですと全身麻酔が基本になると思います。
局所麻酔をご希望でしたらもう少し年齢があがって中学生くらいですと可能かもしれません。
ただ数は少ないかと思いますが施設や先生の意向で局所でやってくれる所ももしかしたらあるかもしれませんので受診先でご相談してみてください。