- 相談者25歳/女性
-
妊娠初期で心拍確認してきましたが、
心拍が遅いと言われました。
やはり遅いと流産の可能性がありますか?
また、正常になっても
何か障害がでたりするのですか?
このまま遅いのも障害がありますか?
(
-
医師からの回答
-
妊娠初期の受診で、心拍が遅いと言われたとのこと、ご心配の事と思います。
確かに心拍が遅いと流産する可能性はありますが、心拍がどの程度遅いのかによっても確率は変わってきます。
次回の診察まであまり心配しすぎずに待つほかないかと思います。
- 相談者25歳/女性
-
ありがとうございます。
また1週間後病院なのですが、
心拍が早く正常になることは、
ありますか??
心拍確認のとき、遅いですねと言われる方も少なくくないのでしょうか?
-
医師からの回答
-
次回の健診で問題ないと言われる可能性もありますよ。
妊娠初期はまだ赤ちゃんの体ができる途中ですので、はっきりわからないこともあります。心拍のことだったり、何か他の異常の可能性を指摘される方もいらっしゃいますが、基本的には週数が進むにつれて問題なくなっていきますから、あまり心配しなくて大丈夫だと思いますよ。