- 相談者35歳/女性
-
子どもの耳切れと耳の後ろが荒れてしまい、病院に行けなかったので家にあったロコイドを私が一週間くらい塗ったら治り、その後プロペトで保湿していたもののロコイドを使わなくなってから一週間くらいしたらまたなってしまったので皮膚科を受診したら、とびひの一歩手前らしくリンデロン、サトウザルベ、アクアチウムの混ざった物とバナンと言う抗生剤とかゆみ止めをもらいました。
リンデロンは結構強い薬みたいで心配していますが特に問題ないでしょうか?
-
薬剤師からの回答
-
お子さんご心配だと思います。
症状によってはきちんと治療を行わないと余計にひどくなってしまいます。
リンデロンは
期間を決めての使用であれば特に問題ありません。
お大事になさってください。
- 相談者35歳/女性
-
ありがとうございます。
軟膏を塗る場合、朝と夜2回と言われたのですが朝は一度ガーゼなどで拭き取ってから塗った方が良いでしょうか?
-
薬剤師からの回答
- 汚れてたりしているようであれば拭き取られてからでいいと思います。
- 相談者35歳/女性
- 了解しました。ぶり返したらまた使用しても特に問題ないでしょうか?
-
薬剤師からの回答
-
基本的には用法用量を守って使い、
ぶり返すようなことがあれば
別の感染などが起こっていたりすることもあるため、
改めて受診されるのが安心です。
お大事になさってください