- トップ
- みんなのQ&A
- 離乳食のお粥をほとんど噛まず、丸飲みすることが多いです。
7倍粥から5倍粥...
離乳食のお粥をほとんど噛まず、丸飲みすることが多いです。
7倍粥から5倍粥...
医師への相談
-
相談者:0歳/女性
-
相談日:2015年12月19日
- 相談者0歳/女性
-
離乳食のお粥をほとんど噛まず、丸飲みすることが多いです。
7倍粥から5倍粥にしたらしょっちゅうおえっとなっていたので、7倍に戻しました。
野菜などは数回だけど噛んでいるようです。
離乳食は生後6ヶ月半頃からスタートしました。
-
医師からの回答
-
こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
初めての離乳食は分からないことばかりで悩みますよね。
私も同じような経験をしましたので、お気持ち良くわかりますよ。
離乳食の初期は、赤ちゃんが噛まずにゴックンと飲み込める練習をします。
中期は、赤ちゃんが舌でつぶして食べる練習をします。
後期は、歯茎でつぶして食べる練習をします。
それらに合わせて硬さも調整します。
お子様が食べにくいのであればお子様に合った硬さで大丈夫です。
お粥は柔らかいので丸飲みしても心配はありません。
お野菜を数回噛んでいるのでしたら、そのうち上手に噛んで食べれるようになるかと思います。
- 相談者0歳/女性
-
ありかとうございました。