1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 祖母84歳で便秘に良い食べ物や飲み物でビックルやヤクルトは良いですか?浣腸をした...

祖母84歳で便秘に良い食べ物や飲み物でビックルやヤクルトは良いですか?浣腸をした...

栄養士への相談

相談者28歳/男性
祖母84歳で便秘に良い食べ物や飲み物でビックルやヤクルトは良いですか?浣腸をしたら便が出ました。オリゴ糖も良いですか?僕も便が固い方です?教えて下さい。よろしくお願い致します。
栄養士からの回答
ご質問ありがとうございます。

ビックルやヤクルトなどの乳酸菌飲料には腸内環境を整える働きがあるので、便通改善効果が期待できると考えてよろしいかと思います。同じく、オリゴ糖にも便通改善効果があるといわれています。

ただし、取りすぎると便がゆるくなり過ぎる場合があるので、表記してある目安量を守られることをオススメいたします。
相談者28歳/男性
ご返事ありがとうございます。オリゴ糖はミルクオリゴ糖ですが良いですか?下痢にもヤクルトとビックルは効果がありますか?教えて下さい。よろしくお願い致します。
栄養士からの回答
こんにちは。

ご質問がありがとうございます。

オリゴ糖は腸内の善玉菌のエサになります。その効果で善玉菌が増え、便秘解消や腸内環境を整える働きをします。

そして健康への期待を出来るのは体内で消化・吸収されず大腸まで届く難消化性のオリゴ糖です。
相談者さんのご指摘されているミルクオリゴ糖もそれに該当します。

主な難消化性オリゴ糖;フラクトオリゴ糖・ラフィノース・ガラクトオリゴ糖・キシロオリゴ糖・乳果オリゴ糖(ミルクオリゴ糖)・セロオリゴ糖 等

それから、下痢にヤクルトやビックル等の乳酸菌飲料は有効か?について。

どちらも腸内環境を整える働きが見込めるため有効ではあると思いますが、あくまで清涼飲料水、つまりジュースであることを忘れず補助的なものと考えてくださいね。摂り過ぎると糖分過多になる恐れもあります。
また下痢のときは胃に負担を掛けないよう冷たいものや刺激物を避け、体温程度の温度の白湯もしくはイオン飲料で水分補給に努め安静にするのが良いです。

腸内環境の活性化は他にも味噌やキムチ、糠漬など食べ物にも含まれる乳酸菌にも効果がありますし、またバランスの良い食事と適度な運動といった生活環境にも深く影響します。

頑張ってくださいね。