- トップ
- みんなのQ&A
- 街中で倒れている人を見かけたとき、てんかんと見分けるにはどうすればいいのでしょう...
街中で倒れている人を見かけたとき、てんかんと見分けるにはどうすればいいのでしょう...
医師への相談
-
相談者:30歳/男性
-
相談日:2016年01月19日
- 相談者30歳/男性
-
街中で倒れている人を見かけたとき、てんかんと見分けるにはどうすればいいのでしょうか?
この前、駅のホームにて目の前で急に意識を失った方がいたのですが、あまりの知識不足から慌てて何もできず、結局駅員さんが来たので逃げるようにその場を去ってしまいました。
その時の悔しさからそうした方への応急処置について知識をつけようと色々と調べているのですが、ひとつ疑問があります。
免許の応急処置講習などでは、「倒れている人がいたら、肩をたたき声をかけて意識を確認する」と教わりました。
しかし、てんかんの発作の対処法では「大声をかけたり、ゆすぶったりしてはいけません」とあり、結局倒れている人に対して声をかけることが正しいのかどうかわからなくなってしまいました。
実際に街中で倒れている人を見かけたらてんかんであるかどうかを見極めて応急処置をしなければならないのでしょうか?
それとも素人目での判断はやめておいた方がいいのでしょうか?
ご教示いただけると幸いです。
-
医師からの回答
-
ご相談ありがとうございます。ご相談ありがとうございます。大変声のある質問に感激しております。駅前で倒れた人を見てしまうと非常にびっくりしますよね。でもそんな時に助けたいと思ってくださる方がいるからこそ、その後の医療がスムーズに進みます。意識をしなって倒れた場合とてんかん発作で倒れた場合は明らかに見ためが違う場合と、なかなか判断しづらい時があります。
てんかんかてんかん発作でないかは、眼球が上転(白目になる)しているか、体が痙攣していないかで見分けます。しかし、必ずしもそれだけで見分けられるわけではないので、非常に判断が難しいです。
なので、倒れている人を見かけたら、まずは救急講習会で習われたように、意識のかくにん、呼びかけ、を行う手順で行ってください。てんかんの人を刺激しないほうが良いと言われることもありますが、そう限らず必ず呼びかけや意識のかくにんは病院でもしますので、勇気をもって対応されてください!こんな素晴らしい方が増えてくださることを心から祈っております!素晴らしい質問本当にありがとうございます!また何でもご質問されてくださいね!
- 相談者30歳/男性
-
具体的な回答ありがとうございます!
医師の方からアドバイスを頂けて安心いたしました。
ご助言通り、これからは勇気を持って対応したいと思います。
本当にありがとうございました。