1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 妊娠13週目です。 先日、初めて過食嘔吐をしてしまいました。 つわりはほ...

妊娠13週目です。 先日、初めて過食嘔吐をしてしまいました。 つわりはほ...

医師への相談

相談者26歳/女性
妊娠13週目です。
先日、初めて過食嘔吐をしてしまいました。

つわりはほとんどなく、歯磨きや舌磨きでえづいて吐いたりはありますが、自分で自主的に吐いたのは初めてです。
腹圧がかかるそうで、胎児に良くないみたいなのですが、たったの1回でも胎児に影響はありますか?
お答えお願い致します。
医師からの回答
ご相談内容拝読致しました。
嘔吐されたり、妊娠で身体の変化があると不安になるお気持ちお察しいたします。

嘔吐することは、妊婦さんによくあることですし、たった1回の嘔吐による胎児に影響はありませんので、どうぞご安心ください。
もしも今後つわりがひどくなって、1日に何度も吐いてしまい、十分な水分や栄養がとれない、体重がどんどん減ってしまうというような場合は病院で点滴を受けるなど、治療が必要な場合があります。

そして、妊娠中栄養をとっていただくことは大事なのですが、食べ過ぎて妊娠糖尿病などをおこすと胎児に影響がありますので、過食にはどうぞお気をつけください。

妊娠中はいろいろと大変かと思いますが、どうぞお大事になさってくださいね。
相談者26歳/女性
ありがとうございます!

自然にではなく自分で無理に吐いてしまったことがとっても気がかりなのですが、この場合でもそこまで気にしなくて大丈夫でしょうか?
心配性ですみません……
医師からの回答
お返事ありがとうございます。

ご自身で無理に吐いてしまったということですね。
誤解しておりまして失礼しました。
その場合でも、今回の1回の嘔吐が赤ちゃんに影響するということはありませんのでどうぞご安心くださいね。

少し気になったのですが、食べて吐くということは習慣になってはいませんか。もし今回だけでしたらよいのですが、もしそのような習慣がついてしまっていると、赤ちゃんに十分に栄養をあげることができなくなってしまうので、そのような習慣はやめられた方がいいと思います。

今回のことはあまり心配しすぎずお腹の中の赤ちゃんとの生活をどうぞ楽しんでくださいね。
相談者26歳/女性
ご回答ありがとうございます!
おかげで心配が晴れました!

過食嘔吐は今回が初めてです。
嘔吐してからの後悔がすごかったので、もうこわくてできないと思います……

腹痛や出血でもないのに、わざわざ病院に緊急で電話するのも気が引けてしまって……
こちらで相談できて助かりました。
どうもありがとうございます。