1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 妊娠初期の下痢の腹痛について教えてください。 便通の腹痛なのか、妊娠の時のトラ...

妊娠初期の下痢の腹痛について教えてください。 便通の腹痛なのか、妊娠の時のトラ...

医師への相談

相談者37歳/女性
妊娠初期の下痢の腹痛について教えてください。
便通の腹痛なのか、妊娠の時のトラブルによる腹痛か判断しかねます。

現在6週5日(最終生理日からの計算)2人目妊娠中です。
5週の頃一度受診し、子宮にたいのう確認しました。

便通が不安定で便秘の時もありますが、
数分くらいの波を打つようにキューっと下腹部が痛くなり、最終的に下痢になるという症状があります。

この晩深夜に腹痛で目が覚め、最初は便意はなく何の痛みかわかりませんでした。
痛みの波がある時は声が出てしまうほどの痛みですが、最後の方でお腹がゴロゴロと言うのでやっと下痢かな?と思いトイレへ行くと下痢だった。
という状況です。
その後下痢が続くことはありません。

痛い箇所はだいたいが恥骨のすぐ上あたりです。
まだまだ流産の可能性が高い時期ですので腹痛が心配です。
トイレのあと、腹痛の波が治れば特に心配することはありませんか?

便通と関係ない普段は特に心配するような腹痛はなく、出血も一度もありません。

腹痛の名残で眠れず、変な時間帯にすみません。
急ぎませんので、よろしくお願いします。
医師からの回答
妊娠おめでとうございます。

ご相談の症状ですが、腹痛があるときは必ず下痢をしていること、便通と関係ないときは腹痛は起こっていない(症状は継続的でない)ことから、腸の症状による腹痛の可能性がもっとも高く、流産を心配することはないでしょう。

ただ、もし継続して痛みがあるようだったり、下腹部に締め付けられるような強い腹痛が続いたり、出血が見られたりする場合は、おかかりの産婦人科を受診するようにしてください。

お大事になさってください。
相談者37歳/女性
ありがとうございます。
早朝のトイレ以降は下腹部痛も下痢もありませんでした。
様子を見ようと思います。