- トップ
- みんなのQ&A
- 25日で生後7ヶ月になる娘がいます。
12月末から夜中頻繁に起きるものの夜泣き...
25日で生後7ヶ月になる娘がいます。
12月末から夜中頻繁に起きるものの夜泣き...
医師への相談
-
相談者:32歳/女性
-
相談日:2016年02月21日
- 相談者32歳/女性
-
25日で生後7ヶ月になる娘がいます。
12月末から夜中頻繁に起きるものの夜泣きはありませんでした。
昨夜は20:30に寝付き、23:30頃 までに3回起きました。おっぱいを加えないと寝ないの子なので量は少量ですが授乳をして寝かせていました。
しかし、23:30頃から突然夜泣きを始めました。抱っこしてあやすとしばらくして泣き止み寝ました。しかし布団に置くと泣いてしまいます。今まで昼間は背中スイッチが敏感だったものの夜は布団に寝ていました。おっぱい大好きな娘かおっぱいを拒否。頭をぶんぶん横に振って泣きます。仕方ないので抱っこで寝かせていますが、抱っこ中も寝ているのに頭をぶんぶん横に振ったりします。今までこんことはありませんでした。昨日37.2℃~37.5℃の微熱がありました。先程五時間ぶりに授乳しましたが、時々嫌がったり頭をぶんぶん横に振ったり…いつもは五時間も経てばごくごく飲みます。熱は36.5℃に落ち着いていました。
これはもしかして中耳炎?と疑っていますが、中耳炎の場合このような症状はありますか?
-
医師からの回答
-
おはようございます。
お子様のことでご心配ですね。何か機嫌の悪いことがあっての行動と思います。何かは特定できませんが、季節柄、いくつかの感染症が流行っているようですので、この先発熱、ミルクをどのくらい飲むかなど観察していただいて、熱発や、下痢、元気がなくなるなどの思わしくない症状があれば、小児科を受診されると良いかと思います。中耳炎かどうかは現時点では判断しかねます。
お大事にしてください。
- 相談者32歳/女性
-
ありがとうございました。
朝は寝不足からか機嫌が悪かったのですが、少し寝てからはとても機嫌がよく落ち着いています。夜がまた心配ですがこのまま落ち着いていることを願います。