- 相談者30歳/女性
-
生後10ヶ月の女の子をもつ母親です。昨晩、授乳しながら寝てしまい、起きたら、娘のあたまが私の腕から落ち、ほぼ直角になるほどに下がっていました。
気づいてすぐに横にしましたが、娘はよく寝入っていました。
時間にしたら、1時間から2時間くらいだと思います。長い時間、頭に血がのぼる状態にしてしまったため、今は変わりはありませんが、何か影響があるのではないかと心配でなりません。大丈夫でしょうか?万が一影響があるとしたら何が考えられ、何に気をつけたらいいでしょうか。ちなみに、娘は心房頻拍という病気もあり内服治療をしています。心臓への影響はどうでしょうか。
-
竹中 美恵子先生からの回答
-
ご相談ありがとうございます。大変ご心配でしたね。
そのようなことはよくあることで、まったくもんだいありませんので、ひとまずご安心下さいね。
頭が下がって問題があり、というのは、信じられなくてよいです。むしろ、呼吸の観点から見れば、非常に楽な体勢なので、よかったと思います。
心臓への影響も心配ありませんので、ご安心下さいね。
お母様さぞお疲れだと思います。少しでも休憩を意識してとられるようにしてくださいね!
またなにかあればいつでもご相談ください‼
-
竹中 美恵子先生からの回答
-
子育てはいろんな疑問や不安がたくさん出てきます。これからも遠慮なく何でもご相談されてくださいね。
今しか楽しめない子育てを存分に楽しまれてください‼