- トップ
 
    - みんなのQ&A
 
    - プレーンヨーグルトのにおいがすると友人に言われました。
近づくと臭うようで、酸...
 
  
 
  
  
    
    
      
        
          プレーンヨーグルトのにおいがすると友人に言われました。
近づくと臭うようで、酸...
          
            医師への相談
          
        
        
            - 
              相談者:19歳/女性
            
 
            - 
              相談日:2016年03月14日
            
 
        
       
      
        
        
          
  
    - 相談者19歳/女性
 
      - 
        プレーンヨーグルトのにおいがすると友人に言われました。
近づくと臭うようで、酸っぱいにおいなのか聞いてみたのですが、微妙な反応で、やはりそのままヨーグルトのにおいなのだそうです。
他の人にも聞いてみたのですが、友人が言ってる通り本当にきついにおいではないらしく、気づいていません。
かといって、友人は3ヶ月前から思っていたようで、勘違いとも考えづらいし、私もその友人が何もにおわないのに言う人とは思えません。たまたま体臭が話題に上がり、ふとして言われたことですが、友達だということもあり、一緒にいることも多いです。その人の嫌いなにおいはさせたくないので相談させて頂きました。
長文失礼します。
          
       
  
              
    - 
        
        医師からの回答
     
    - 
      体臭は気にされる方が多いのですが検査や数値化が難しく標準的な治療法も少なく難しい分野です。便秘、糖尿病(ケトン臭)、わきが、口臭、足の臭さ、加齢臭などはある程度対処ができますが、「ヨーグルトの匂い」というのは上記どれとしても一般的ではなく、また一人の友人しか指摘しないというのであれば原因の特定や治療は難しいかもしれません。体のどこから臭うのでしょうか。また、そのにおいはご友人を不快にさせているのでしょうか。においの問題はデリケートで、気にしすぎると常に自分が臭いような気がしたり、他人の何気ない行動が「自分を臭いと言っている気がする」などと気になったり、神経症的になってしまうこともあります。友人を不快にさせていないならあまり気にされないほうがよいかもしれません。
    
 
  
            
  
    - 相談者19歳/女性
 
      - 
        ありがとうございます。あまり気にせず、体を洗う時など日常で心がけてしばらくやってみようと思います。