- トップ
- みんなのQ&A
- 不安になることが出てきたので質問させていただきます。
本日買ったお弁当に食べて...
不安になることが出てきたので質問させていただきます。
本日買ったお弁当に食べて...
医師への相談
-
相談者:30歳/女性
-
相談日:2016年03月18日
- 相談者30歳/女性
-
不安になることが出てきたので質問させていただきます。
本日買ったお弁当に食べている途中で血のようなものが付いていることに気づきました。血のようなものも食べてしまったかもしれません。レンジで1分加熱はしていますが全然温かくなっていませんでしたが、もう一度温めるのが面倒くさく冷たいままで食べたいるときに気づきました。しっかり温まっていなくても15秒以上温めた時点でエイズや肝炎などのウィルスの感染力はなくなったと考えて、たとえ食べてしまっていても大丈夫ですか?
また、先日はお札に血のようなものがついていましたが乾燥していたので財布にいれたとしてもこのことからの感染を気にしなくて大丈夫ですか?
長々とすみません、よろしくお願いします。
-
医師からの回答
-
ご相談ありがとうございます。
お弁当の件に関しては、市販のお弁当に付着していたものが人間の血液であった確率、そこについていた血液が何らかの感染症をお持ちの方の血液であった確率、そこにおそらく長時間付着していながら感染力を失わず相談者様の口の中に入って感染を成立させる確率、と考えると大変低い確率のように思います。まず心配なさることはないのではないかと思います。お札の乾燥した血液らしきものに関しては、たとえHIVや肝炎ウイルスをお持ちの方の血液が付着していたのだとしても感染の可能性はありませんから、こちらも心配はいらないでしょう。
- 相談者30歳/女性
-
気持ちが落ち着きました。ご回答いただきありがとうございました。