- トップ
- みんなのQ&A
- 4月で小学校2年生になる子供がいます。
未だにおねしょをほぼ毎日します。
...
4月で小学校2年生になる子供がいます。
未だにおねしょをほぼ毎日します。
...
医師への相談
- 相談者男性
-
4月で小学校2年生になる子供がいます。
未だにおねしょをほぼ毎日します。
トレパンマンなどに変えても、朝まで起きません。
夜、飲み物を控えたりしていますがダメです。
途中でもぞもぞしているときにトイレにいかせても
朝漏らしていることがほとんどです。
妻とは布団が干せる夏に子供とがんばろうという話になっていますが
これが正解かわからないので
よい方法があればご教授頂きたく。
よろしくお願いします。
-
医師からの回答
-
御相談有難うございます。
当方は、小児科が専門ではないのですが、夜尿症(いわゆるおねしょ)で学童期まで悩んでいらっしゃるお子さんは(親御さん)は実は結構多いようです。
お子さんは、幼児期からおねしょが続いていますか?それとも、一時減っていたのがまた悪化してしまった感じでしょうか?ずっと続いているようでしたら、排尿を司る中枢神経から末梢神経の神経回路の発達が少しゆっくり目なのかもしれませんし(これにはかなり個人差が多いようです)、一時減っていたのが最近悪化してきたようなら、入学や進級などの環境の変化が、何らかのストレスになっている可能性もあります。また、日中は大丈夫なのであれば可能性は少ないですが、膀胱に尿をためる機能自体が十分に発育していない可能性もあります。
適当な時間に起こしてあげるのも、上手くタイミングが合っておねしょをしなくて済むようになれば本人の自信につながって良いでしょうが、御両親に気にされていること自体がご本人のストレスになってしまったり、深い眠りを妨げてしまうのも可哀想です。
まず、御本人には、なかなかおねしょが治らない人は実は結構たくさん居て、努力や我慢が足りないとか本人のせいではないことをしっかりと伝えてあげてください。そして、いつかは必ず改善すると御両親も大らかな気持ちになってください。
その上でかかりつけの小児科に御相談なさってみてください。必要があれば、排尿機能に関する検査などを行い、もし何か問題があればその治療をすることになりますし、取り立てて器質的な問題がなければ、もう暫く発育を見守るとか、漢方や、学校などのストレスから来る場合はごく軽い安定剤のようなもので治療する先生もいるようです。
決して恥ずかしいことではないですし、宿泊行事などが始まる前に完治させてあげたいですから、是非早いうちに一度かかりつけの小児科に御相談ください。御本人が抵抗があるようでしたら、まずは親御さんだけで相談にいらしても良いと思います。
早く、安心して旅行など楽しめる日が来ますように応援しております。
- 相談者男性
-
まずは私達が気にせずに引き続き見守らないと。。。
私の意識の改善が必要ですね^^;
ありがとうございます。