- トップ
- みんなのQ&A
- 猫が尻尾を振る時、早いと不機嫌、ゆっくりだと上機嫌、というような知識はあります。...
猫が尻尾を振る時、早いと不機嫌、ゆっくりだと上機嫌、というような知識はあります。...
獣医師への相談
-
相談者:30歳/女性
-
相談日:2016年06月27日
- 相談者30歳/女性
-
猫が尻尾を振る時、早いと不機嫌、ゆっくりだと上機嫌、というような知識はあります。
しかし、どれくらいの速度が早いもしくはゆっくりなのでしょうか?
うちの猫は、大きく尻尾を振る時は、大体1~2秒にひと振りくらいです。
ぱたん、ぱたん、ぱたん、って感じです。
ある不機嫌な時の尻尾の動きの動画を見て、それと同じくらいなのですが、その時も私に甘えてきます。
耳はぴんと立っていて、フードも与えて、トイレも掃除しています。
何が原因でしょうか?
-
獣医師からの回答
-
ご質問ありがとうございます。
尻尾の振りの速さで動物の機嫌がわかるかですが、具体的にどの程度でどうかという基準はありません。おっしゃるとおり尻尾は動物の感情を表します。しかしながら個人差があると思います。それ以外にも、声を鳴らしたり、表情や仕草などと、総合的に考えてあげればいいのかなと思います。